篠六本木句会@新宿三丁目と懇親会を終えてから一人新幹線に。進行方向右側窓側なので夕方の富士山を見ることができた。天気がいまひとつだったので夕焼けの影のみ。京都駅で京都のロックな友達と待ち合わせてまずは消灯前の祇園祭後祭の鉾をいくつか見学。



そこからバスで一年ぶりにロックバー治外法権へ。マスターのコアな話と良質のハードロックをたっぷり。


普段ではあり得ない遅い時間にホテルに。

目の前が駅なので(都ホテル)起きてすぐお土産を買いに行って、チェックアウトしてから六波羅蜜寺へ。


空也上人立像を中に観に行くも撮影禁止のため写メは入り口看板の接写。お手洗いはペーパーを買って入る様式。蝋燭とお線香を備えて、記念館入館料、お土産、おみくじも購入。撮りそびれたが撫で牛も痛む部分を撫でてきた。


予定していたランチのお店がしまっていたので、清水五条から電車に乗って待ち合わせの大丸方面へ。SOUSOUの裏手の喫茶店にてランチをして涼む。大丸一階では祇園祭展を開催中。またお土産を買う。












そこから、後祭の色々な鉾を見て、以前暴れ観音を観に行った南観音山の鉾の中の見学もできた。

暑くて、今度は坪庭のある栖園の期間限定かき氷を食す。大丸に戻って車中で食べるハモ寿司を買って、点灯し始めた鉾を見ながらホテルへ。

友人おすすめのシズヤのカルネ(パン)を買ってお別れ。

弾丸ツアーであっという間に帰路(涙)

また来るねと抱擁しつつホームへ。

(俳句は手付かず)

今年も無事行けたことに感謝。

お世話になりました。

 句会 お知らせ

◆六本木句会(@新宿)

8月17日(土)13時

新宿5-18-20ルックハイツ1007号室(新宿三丁目E 1出口右に出てベローチェ左折)

10月26日、12月21日

東京都新宿区新宿5-18-20 ルックハイツ新宿1007号室

基本第三土曜ですが、上記10月は大会選者のため第四にずれます。

また

9月21日、11月16日は会場が取れず前に使ったここ↓

東京都新宿区新宿5-11-13博雅ビル7F700号室


◆篠の子句会

8月6日(火)13時半 南朝霞公民館

基本第一火曜日

◆はのん句会

ふじみ野市立産業文化センター

俳句勉強会「はのん」

7月23日(火)13時、8月27日、9月24日、10月22日、11月26日、12月24日

ふじみ野市うれし野2-10-48(ふじみ野駅西口降りて線路に沿って左方向6分)第四火曜午後一時

連絡先 rockrabbit36@gmail.com

 

◆主宰(辻村麻乃)の掲載誌

KADOKAWA「俳句」1月号から一年間と年鑑


◆会員の方々

210号秋号は四十周年記念号となりますので、同人、会員の区別なく全員の方が特別作品の形式で十句とエッセイ(cf.篠とわたし等)を8月12日月曜には送るようにしてください。8月15日必着

9月14日の四十周年記念祝賀会の本格的準備は8月からとなります。準備委員の方には都度連絡します。