二月も半ばとなり、今は篠関西支部句会への主宰としての顔出しと岡山の岡田隆彦(父)の墓参の旅路の新幹線の中である。

この間に雪が都内近郊にも降って、都心の交通網がおおわらわだった。多忙ということもあって今回の吟行は近場の森林公園へ。

雪はほとんど残っておらず(二月頭)清掃が行き届いていることを実感する。

残ったかちかちザクザクの雪で作ってみた。

この時期は冬の花がまだ咲いているので、梅を中心に見て歩く。


青空に向かって元気に咲いていた。


展望台レストランは工事中だが、その階下のキャンプ場のようなカフェがやっていた。キャンプカレーを食す。寒いのに割引に引かれて中央口(埼玉県の森林公園は中にバスが通るくらい広い)にて冬のソフトクリーム。

赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇

ここからは横浜編。

横浜出身の母が嫁いだ先は都心の港区(私の実家ね)で、双方とも海がある。

なれど私が結婚して住んだのが埼玉県(家人の実家も都内)。若い時点でマンションを買うとそうなる。なれど子育てをして住み慣れれば良いところ。同じ市内で戸建も購入し、今はそこに納まる。

が、コロナ禍の閉塞感に、「海」への想いが強くなり、本当は関内などがよかったが予算の関係ですぐ隣の(横が金沢区)横須賀市にセカンドハウスとしての部屋を持った。その大規模マンションがオール電化のため、タンクの水質管理も兼ねて月に一度は行くようにしている。

今回はタイミングが合って家人の車で。

どうしても幸浦を経由したがるので毎回通り過ぎるのが野島公園。それで行きも帰りも寄ることに。

行きはいつもの伊藤博文別邸、帰りは稲荷神社と和食屋やすらぎ。



入場無料である。庭園もある。早く閉まる。



なんだかお雛様も。


各SNSにたくさん載せたのでこれのみ。


向こう岸には八景島シーパラダイス。イベントがあったのが吹奏楽のドラムロールが響いてきた。

海苔の養殖の竿が並ぶ。


穴子の天ぷら。これ以外におしゃれなサラダもあった。やすらぎは美味しくて人気だが、狭くて席が空くまで外で待たされる(笑)サラダとお茶で暫く待った。今度はアジフライ定食にチャレンジしよう。三浦海岸沿いにも海鮮の美味しい店や寿司屋さんがあるようだが、実は私は酢飯が余り得意でない。

一番の好物は鰻。広島の厳島神社近くの高級な穴子重は美味しかった。ここでも食べられそう。


小さな稲荷神社かと思ったが(無人)航海の守り神のようで信仰が盛んに感じた。


日曜よりも帰りの月曜の方が天気が良く、海の色が綺麗。ウェップの春の句24句を纏めたいところ。なれど今再び旅路でなかなか。俳壇の私の本棚の原稿は入稿。角川俳句鼎談の予習もしなくては。

 句会のお知らせ(再掲)

2月6日(火)13時半 篠の子句会 南朝霞公民館(朝霞市溝沼1-5-24)

2月14日(水)10時 ワンの会(篠関西支部)大原集会所(兵庫県芦屋市大原町20-2)篠主宰(辻村麻乃)参加会!


2月17日(土)13時 六本木句会(@新宿)

場所変わります!

ルックハイツ

東京都新宿区新宿5-18-20 ルックハイツ新宿1007号室


2月28日(水)13時半 最後の志木カルチャー 

AEON新座店4階

ふじみ野市立産業文化センター

俳句勉強会「はのん」

ふじみ野市うれし野2-10-48(ふじみ野駅西口降りて線路に沿って左方向6分)

✨予定✨

以下を予定しています。

3月26日(火)10時←初回のみ午前

4月23日(火)13時

5月28日(火)13時

6月26日(水)13時←この日だけ水曜日

7月23日(火)13時

​主宰の掲載誌

俳壇(本阿弥書店)一月号 句と文章

俳句四季(東京四季出版)二月号 16句

俳句(KADOKAWA)一月号から十二月号まで毎月 俳句鼎談


よろしくお願いします