みなさん、明けましておめでとうございます。

小晦日の前に長女一家が滞在しており、彼女たちが隣町の嫁ぎ先の実家に移動してからバタバタとお正月の準備を。年越しは次女が帰省して三人で自宅で。からの元旦は我が家でおせちを頂いてから横須賀へ。


(写メは二日のシーサイドラインから)

まずは(今回は電車)馬堀海岸駅からバスで(海に突っ込むように進む)走水神社へ。私は二度目だが、家族は初めて。

元旦とあって多くの人が訪れており、社務所からお守りや御神籤の売り場が外に。

階段を登ると海が見える!

2022年1月29日にも一人で行っている。

https://ameblo.jp/manopyon/entry-12723887893.html

篠の過去のアメブロ


この日は22年より寒かった。


帰路に汐入のコースカ米サイドストアーズへ。

京急ストアが元日休みなので、ここのAEONでお買い物してマンションへ。

私の好きなアメツチテラスの窓辺からは海が。


謎に人の顔がたくさん写り込んだのでスタンプしていますが、お正月休み中の静かなドブ板通り。


家族といると互いの写真ばかり撮ってしまうので、載せられるものが減少ニコニコ


しかも、一泊しか滞在しないと帰る時やる事満載。

そして二日の朝は天気が今ひとつで、出る頃回復してきた。

元日の夕刻に石川県で大きな地震があったということで、途中から心配で気持ちが乗らないというのもあるが、何処にも寄らずに埼玉に帰ろうかということに。二日目の朝に人身事故があって京急線が運休。それでバスで金沢八景駅まで行こうとすると長蛇の列。なのでタクシーアプリで呼んで駅まで。からのシーサイドライン(久々)で遠回りして帰った。

お腹が空きすぎて、地元で三人ではクリスマスぶりの外食。

先の写真は左下が年越し、後の二枚が買ったものと作ったもの混合のおせち。

今年も宜しくお願いします!


  句会のお知らせ

1月6日(土)俳句大学句会 

       13時 シーノ大宮桜木公民館5階

1月9日(火)     篠の子句会

       13時半 南朝霞公民館

 (五百円くらいのプレゼントを用意して下さい)

1月24日(水)志木カルチャー

       13時半 AEON新座4階

1月27日(土)六本木句会(一週ずれます)

       13時 コモンズ会議室 西新宿7-1-7-610ダイカンプラザ

 (五百円くらいのプレゼントを用意して下さい)