先日行ったばかりの横須賀セカンドハウスの消防点検が早朝にあるため、火曜日の南朝霞公民館句会から一路横須賀方面へ。一泊すると物凄い雨の音で目覚める。

天気が悪くても部屋から海が見えるのが有難い。

セカンドハウスからより、自宅のある朝霞台からの方が都心は近い。少し寄り道となるが、清澄白河へ。

コンシェルジュに「デイヴィッド・ホックニー展行くんですよ」と話したら「それ誰ですか」と言われた。彼女はジャニーズ(今話題だが)ファンで、元ファンの次女と話が合う。

前回の近美のガウディ展と同様、オンラインチケットを購入。すいすいと入館。

雨は小降り。

三階からの順路の一階に戻った最後の部屋のみ撮影可能。ここは必ず前に人がいて、斜めから撮って曲がってしまう。先日の日曜美術館の特集が面白く、事前知識を持って次々と見ていく。







ホックニー展のショップは充実しているが、全体的に高め。今はこんなものか。カタログは安い。

他の美術館だと常設展などのグッズもあるが、ここはホックニーのみ。

ホックニーはコロナ禍もタブレットを使って作品を作ったり、逆遠近法で見る者を絵の中に誘う力を持っている。

連日の外出で疲れがあるものの、帰りは木場まで歩く。遠いかと思いきや公園内を通るとあっという間だった。天気の良い日に再訪したい。



11月5日まで。皆さんも是非。