今はなんと京都に行く山陽新幹線の中だが、その前に秩父吟行の模様を。
FBなどの各SNSにはアップしたが、両神の滝に行ってみることに。
秩父の滝は観音寺や天空の学校の近くなどスニーカーで行ける感じのところが多かったので、暑かったこの日の私はギリシア式の足全体を覆うサンダル。しかもワンピース。
甘かった。足下が舗装されていない細い砂利の坂道をどんどん登ることに。久々の怖い体験。(普段着で行った追浜の鷹取山以来)
https://kanko-ogano.jp/spot/marugaminotaki/
順番が前後するが、まず腹ごしらえにほんとのインド料理とカレーの店ズベールにも寄った。
ミドリ社長が映画のミーガンの扮装を。
似合っててロックスターみたい。
そしてなんと、画家のサモジロウにも遭遇。
なんて幸先の良い日。
それでも山の斜面はこわいこわい。
そして昨日は場所を変えた六本木句会が銀座で。
来月からは、新宿です。
篠 六本木句会
篠六本木句会
8月19日、9月16日、10月28日(土)13時より◆新宿7-1-7新宿ダイカンプラザA館610号コモンズ会議室
句会のお知らせ
7月26日(水)13時半 志木カルチャー AEON新座四階 連絡先0120 147 611
俳句大学八月はお休みです。
8月8日(火)13時半 篠の子句会 南朝霞公民館
8月19日(土)13時 篠六本木句会(上記)
8月23日(水)13時半 志木カルチャー AEON新座四階 連絡先0120 147 611