本日最後の夏日とのこと。明日から寒くなるらしいです。さて、横須賀以降には篠202号発送を挟みながら、美容院に行ったり、これから巣立つ次女の家探しをしたり、俳句大学句会と篠の子句会、ノヴェラのライヴも行きました。
体調は相変わらずの小康状態ですが、生きている実感が湧いています。やはり、俳句は自身の今が反映するので生き生きと楽しく生きなくては。
世田谷区にて
篠の子句会の南朝霞公民館とアフターのカフェ
ノヴェラ♡
ほぼ毎週通うカフェこっとん
俳句大学句会場のシーノ大宮桜木公民館
最近一歳の誕生日だった天使ちゃんとストライダーでノリノリの年末で三歳の王子くん。(娘の希望で顔が分からない写真)
そしてそして
尊敬する俳句の先輩に勧められた「オスマン帝国外伝」を見始めてしまい夢中で暫く忘我の境地に。全世界8億人が視聴し、312話まであるというので暫く色々な気持ち的なロスを補えそうです。2018年頃に日本でも衛星でやっていたそうですが、今はAmazonプライム・ビデオで見られますよ。(みんな夢中にはれw)
まだまだ観ますよ。
12月4日15時から成増ZIZIにてライヴをやるので歌のおさらいもしなくては。
勿論、俳句の本もたくさん溜まってますが。
今月の予定
10月15日(土)13時六本木句会 久國神社谷箪会館
10月19日(水)10時半 志木カルチャー新座AEON
10月22日(土)蓮の俳句大会表彰式