二週纏めて久々の吟行通信。まずはやっと行けたズベールから。みどり社長から素晴らしいオーラを✨

もちのろんで美味しいカレー&ナン


この後少しミューズパークへ。都内では緑の銀杏並木が黄葉して散り塩梅。なのでサイトからと合成。


数十分いてからすぐに上長瀞に移動。

ライン下りも復活して満載で下降。


日にちは一週間前に戻っての小川町、吉田家住宅。

秋の気配に満ちながら混んでいました。


小川町伝統工芸館。何回も訪れてアップしてますね。




またまた別の日に六本木句会前の赤坂も。


そして先日の南朝霞公民館の篠の子句会。先日南朝霞公民館からと載せた写真は板橋区前野町のでした。


我が家で借りている農園。

こんなにとれました。次女が職場からもらったりお婿さんの実家からのお裾分けも相俟ってたくさん。それで馴染みのコットンにもお裾分け。

ベビー達預かりは明日まで、なのでやっとこちらにも


朝霞の川と空。

そしてベビーたちピンクハートピンクハートピンクハート

次の句会は
11月20日(土)13時 六本木句会 久國神社谷箪会館