最近Instagramからシェアするようになって、ハッシュタグの連打となっていましたが、篠夏号の割付入稿が終わり一息ついたのでブログ連投します。
緊急事態宣言解除から世の中も少しずつ日常を取り戻していますね。その前に赤坂小ビルの消防点検が入るということで、まず五月半ばに次女を伴って赤坂の掃除ゴミ捨てに。その際に通り道の焼肉店のお弁当を買って行きました。やってもやっても終わりが見えず外は真っ暗。また別の日の消防点検の日にも少し片付け。まだまだ終わりません。
写メは二日分のコラージュ。
そして左の方は多分篠会員ですが、昔の岡田史乃の写真も発見。晩年足の悪かった母もこうやって篠会員の方々と吟行に行かれていたのだなと。
そして一気に埼玉感を出しますが、我が家。
真ん中の右の窓辺の猫ちゃんはお向かいの。目があったのでiPhone取り出すも向こうを向いてしまいました。このゴッホのポスターは我が家リビングの風水に合う色柄なのと次女がこの世で一番好きだからです。
そして一気に埼玉感を出しますが、我が家。
真ん中の右の窓辺の猫ちゃんはお向かいの。目があったのでiPhone取り出すも向こうを向いてしまいました。このゴッホのポスターは我が家リビングの風水に合う色柄なのと次女がこの世で一番好きだからです。
私は星月夜が大好きでエコバッグを持ち歩いていたら俳人の友人(先輩のような素晴らしい方)から『るん』出版のお祝いに星月夜の図柄のマグカップを頂きました。これは勿体無くて使ってません。
もとい、戸建てなのに庭がなくバルコニーに家人が家庭菜園もどきでナスやバジルなど育て始めました。葉っぱがものすごく大きくなってびっくり。紫の花が咲いています。私はお花やポトス、そして20年以上前のマンションから使っていたガーデンテーブルチェアセットが朽ちてしまったので真っ白のを購入。
今度は日除けを買わなくては。
この下のは富に頑張っているウォーキング時に見つけた花たち。
と、初孫くんです。イヴに生まれて6ヶ月となって土日に初めて泊まりに来ました。もう可愛くてアドレナリンが(笑)家中よだれだらけにして帰りました。
彼に夢中になりすぎ、また即納の原稿や篠の作業以外のビルについては今は待機の状態なので、気塞ぎを防ぐのに歩く、重い家事(カーテン28枚洗濯など)、任天堂Switchのあつまれどうぶつの森、これにつきます。
と、初孫くんです。イヴに生まれて6ヶ月となって土日に初めて泊まりに来ました。もう可愛くてアドレナリンが(笑)家中よだれだらけにして帰りました。
彼に夢中になりすぎ、また即納の原稿や篠の作業以外のビルについては今は待機の状態なので、気塞ぎを防ぐのに歩く、重い家事(カーテン28枚洗濯など)、任天堂Switchのあつまれどうぶつの森、これにつきます。
あ、バンド曲もちゃんとおさらいしますよ。続く