こちらは冬に入ったばかりの秩父編。まずは昨日のミューズパーク。銀杏並木の見頃は先週でしたが、先週は三峯に行きました。
昨日はまず、みどり店長に会いにズベールに。
30日の自分のライブに着られそうなロニージェイムスディオみたいな長袖もゲット。お店の中には小物や洋服、家具も売ってるんですよ。みどり店長もレザーのロック調ファッションでお目見え。
波長のぴったり合う人っているのだなとお会いする度に感じます。12月20から22(私の誕生日)までバイキングもやっています。今年は長女に子どもが生まれるので行けそうになく、早めにご挨拶に行きました。カレーもナンも美味。幸せ
今まで気づかなかったのですが、ミューズパークに貸し自転車があると判明。あちこち吟行していたら受付終了。16時までなのでお早めに。
散りかけていても銀杏並木はキレイ。
11月14日の空です。
もみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじ
そしてこれは先週の三峯神社。
10日くらい前はまだ暖かくて紅葉が見られるのは都内近郊では三峯くらいでした。
水をかけると龍の赤い目が。
手水も美しい。
ここはもう三、四回目ですが、とても相性の良い神社です。宇宙を構成する五大要素の風に当たるからです。
神木からはパワーを頂いて、展望カフェのバルコニーで小鳥さんも見てきました。
秩父の冬は厳しく、天空の楽校や洞窟など12月頭にはお休みとなります。三峯は行けますが凍結が怖いのでマイカーの方はご注意を。
11月7日の空。綺麗でした。

句会関係で頂いたマカロンと東京ばななパンダバージョン。先日自分で購入した萩の月と共に私のエネルギー源。
ついに、明日はるんの朗読会。
物理的な準備はしたものの、実際の会場はいって開けないとわからないので皆さんと作り上げる感じです。今赤阪のビルが工事中なので着物でものを運ぶのが大変かも。無事終わりますように。