句集『るん』のお知らせをさせてください。
諸般の先生方、俳壇のマスコミ関係、篠やににんの関係者の方々への発送が終わりました。
林誠司さんの新しい会社俳句アトラスから購入できるようになったのでお知らせします。


2600円+税の販売価格ですが、アトラスに申し込んで頂けると、税、送料込みで2700円でお分けできます。
俳句アトラスのホームページ

ここの問い合わせフォームからご注文ください。

昨日は火星が接近して赤い星が見えましたね。
皆さんは見えたかな‥。
スマホからだと
この左上の小さいのがそうです。
お月様も綺麗でした。

そして沢山の発送前に年回りが八方塞がりなので、七社神社に。都内では珍しく七月になっても茅の輪が潜れると訪ねてからの再訪問。この神社の宮司様はとても感じ良い方で、なんだか心が解れました。俳人である事をお話して『るん』のためのお祈りもしてくださいました。✨

頂いた絵馬が可愛い❤️
ご神木もありました。

そしてバタバタで掲載し忘れていた七月六本木句会も楽しく終えました。
最近、句会後の懇親会で利用している京華茶楼赤坂通り店。ここが今月8月18日土曜日の六本木句会の後、午後5時からのお食事会の会場となります。階段が少し急ですが二階から赤坂を見られる中華料理店っていいですよね。ピータン旨し。
そして勿論1日で食べたわけではなく娘と分け合ったものもありますが、『るん』配送で脳みそを使いまくっていた(笑)私の栄養源❗️スイーツ
そんなこんなで結局お出かけ日記カフェ日記のようになりますが、打ちのめされるような猛暑の中を時に歩き、時に自転車や車で小分けに郵便局に通いました。
三原郵便局のみなさん優しい方ばかり。六道地蔵堂に必ずご挨拶してから行っています。
カトリック教会にお掃除にも。
まさに渾然一体とした、でも心の中は一本の風が海の彼方、空へ吹き上がっている辻村麻乃です。