二週間余り続いた雨がやっと上がりましたね。
赤坂に母が戻った春から毎週赤坂に通っていますが、昨日はその前に乗換え駅の原宿にある太田記念美術館へ。
ちょうど去年一昨年もこの時期雨。月岡芳年の妖怪百物語という企画にある意味ぴったりな陽気でした。
{501ADF0D-F0BB-48DC-912F-A48CB9C66D61}

以下お気に入りの作品を。

3.和漢獣物大合戦の図
7.近世俠義伝 生首六蔵
10.美勇水許伝 大蛇丸 高木午之助
12.美談武者八景 戸隠の晴風
17.和漢百物語 左馬之助光年
 これは明智秀満のことで、仲の良かった入江氏の娘が妖狐に誑かされているので狐火を睨んでいるところ。実は左馬助が妊娠した狐を切ったから怨んで出たという説もあります。だから妖狐が悪いわけではないのです。画像は拾い画。
{D4D302DB-2BEE-4FC1-85E2-022B5C185A42}

21.和漢百物語 清姫(こわーいです笑)
27.和漢百物語 伊賀局
35.和漢百物語 頓欲の婆(舌切り雀の婆さん)
38.和漢百物語 主馬介ト部季武(姑獲鳥です)
43.郵便報知新聞 第六百六十三号(零時に女房の顔を舐め回す妖怪)
49.東京開化狂画名所 柳橋 書画会画工の狼藉
/深川木場 川童臭気に辟易(河童に尻子玉抜かれそうになるも臭い屁で回避)
50.皇国二十四功 田宮坊太郎宗親(天狗)
63.奥州安達がはらひとつ家の図(有名な安達ヶ原の恐ろしい伝承から描かれた作品)
74.新形三十六怪撰 小町桜の精
76.新形三十六怪撰 清姫日高川に蛇体となる図
78.新形三十六怪撰 鎌鼬夢中捉鬼之図(蹲る小鬼が可愛い)
80-1.-2新形三十六怪撰 地獄太夫悟道の図
84.新形三十六怪撰 皿やしきお菊の霊
85.新形三十六怪撰 葛の葉きつね童子にわかるるの図(安部保明によって命を救われた信太の森の白狐か葛の葉に、この童子丸は安部晴明)
90.新形三十六怪撰 奈須野原殺生石之図
鳥羽上皇に寵愛された玉藻前は九尾の狐が姿を変えたものだった。露見し退治されて石になった。
私は子どもの頃から那須に行ってもこの殺生石の近くにだけは具合が悪くなっていけない。
何がしらかのキツネの影響があるのかもしれない。
93.新形三十六怪撰 ほたむとうろう 牡丹燈籠
94.新形三十六怪撰 大物之浦ニ霊平知盛海上ニ出現之図
96.新形三十六怪撰 やとるへき水も氷にとぢられて今宵の月は空にこそあり 宗祇
怪異の屋敷に通された宗祇が丑三つ時に妖怪から下の句を出されてそこに素晴らしい上の句を付けたところ妖怪が参りましたと退散したとか。
97.新形三十六怪撰 二十四孝狐火之図
98.新形三十六怪撰  源頼光土蜘蛛ヲ切ル図(八重垣姫 諏訪湖)
99.新形三十六怪撰  節婦の霊滝に掛る図(箱根権現)
101.新形三十六怪撰 四ツ谷怪談 
102.新形三十六怪撰 おもゐつつら(舌切り雀)
この新形三十六怪撰 のリンク

こんなに力入れて詳しくブログ書くのは久しぶり。ロックのブログ以来です。
一人で動くということはこのように皆さんに情報を届けることができる事にも繋がりますね。
マニアックな人が多いかと思いきや若者も少なくアメリカ人らしき外国人が多く見学されていました。なのでその方々が浮世絵の作られ方という展示に群がる隙に借りた鉛筆で気になった作品をメモ。ここの美術館は他のところのように作品一覧表が置いてなく、係員に頼むと分けてもらえます。
先ほどの新形三十六怪撰は地下ですよ。再びチケット見せるのでお忘れなく。そのチケット保管されていればニ回目以降200円引き、また横浜市歴史博物館で同時開催の芳年を巡るとも相互割引がされています。原宿と同様に27日まで

{C71AC5D0-5CB3-4296-B910-33A3E9EA16C9}

これは地下の売店。前に小皿を買いました。
時期開催
{44E98655-BD60-42C9-8C4B-3988791255A6}

{5CC90817-82D9-4D49-9CA3-80BE4E47F4B3}


赤坂から原宿のある明治神宮前までは千代田線に乗って6分。地元の赤坂、青山、六本木などは大人の街というイメージで小中学生までは専ら原宿に買い物に行っていました。高校大学時代にはその拠点は渋谷に移るものの、原宿での買い物は今でも続いています。
在宅で会社書類整理をと考えている今日ですが、ブログを書いて力尽きました。
が、句会のお知らせ明後日
篠 六本木句会
19日土曜日午後1時から六本木久國神社内谷箪会館にて指導 岡田史乃
基本的には篠会員、会員になろうかと考える方が参加可能ですが、ご連絡くだされば対応します。
常に第三土曜日にあります。十月のみ私は欠席。
{13133A15-FEA6-4F6C-82AC-A68412C4055E}

{5695F07E-04D5-46F9-9540-69564F2B2CD2}