梅雨に入り雨の月曜日となりました。
皆さん体調崩されていないですか。
さて、最近やっとあちこち行けるようになって、山田洋次監督作品「家族はつらいよ」を観ようと検索したところ、もう大きな映画館では上映しておらず、検索ヒットした船堀シネパネルに行ってきました。
まずポポラマーマでランチをしてから軽く荒川まで散歩を。ザクロやランタナ、立葵、紫蘭など様々な花が咲いていて、朝霞市の黒目川とはまた違った雰囲気を楽しめました。
映画館は規模は小さいものの係員の方が親切で気持ちよく鑑賞できました。
映画は日本では珍しいホームコメディで、映画館で観なくてもお茶の間でも良かったかなとも思いましたが、集中して観ることができたので、家族のあり方など感慨深いものがありました。
船堀シネパネル
南口から徒歩5分以内ですが、おしゃれな住宅用の建物の地下に位置して、中庭にはテーブルセットもありました。
下見をしてから集まったメンバーでバーミヤンでランチ、からの還暦友人行きつけのベアーというカラオケ屋さんで歌わず真面目なミーティングをしました。
そこから一路池袋に向かって、私は一旦家族用の買い物を済ませてから、参加メンバーからなるバンドのリハーサルを見学。
その打ち上げにもちゃっかり参加して帰りはそのバンドで仲良しの女性ボーカルさんと池袋駅近のベックスでお茶とケーキで女子会。密度の高い1日となりました。
スタジオベイド
脳内もロックから俳句へとシフトチェンジしていざ。