「夜は美女バナ」ももう20回近く放送を重ねていますね。

鳥居さんが神役(?)の「かかってきなさい!」も始まったりして楽しいです。

大阪の魔女もたまに登場するようになりましたね。


無血革命-美女バナ#18


でもいつも思うけどこの魔女はなんだかギラギラしているなぁ(笑)。

なぜだかすっかりいじられ役ですね。

魔女がいじられてるとあさこ姐さんがいじられなくなるのでなんとなく安心します。

特にあさこさん贔屓ではないのですが、毎回あさこさんがいじられるのは歳だしかわいそうなので…。


無血革命-美女バナ#13  無血革命-美女バナ#13  無血革命-美女バナ#13

鳥居さんのへんな顔もたくさん見れてうれしい。

鳥居さんはひょうきんな女の人だなぁ。

特に左のは求められてもいない一瞬にこんな顔してました。

だからだれもつっこんでなかった(笑)。一番おもしろい!


無血革命-美女バナ#18


鳥居さんは35歳で土に還るのはやめたのかな。

本気で男になる気なんでしょうか?

今の日本の法律では結婚歴があると性別変更できなかった気がするけどな。

もしかしたら法改正されてるのかもしれないな。

ていうか、さすがにそこまで本気じゃないか…。

でも、土に還られるよりは男になってくれた方がマシです(笑)。


無血革命-美女バナ#13


ところで鳥居さんの字は汚く書いてもかわいいですね。

このお絵かき帳ほしい。

$無血革命-仮ぐらしのアリエッティ1

ジブリ映画『借りぐらしのアリエッティ』を観にいってきました。

小さいってとても魅力的ですね。
子供の頃大好きだった佐藤さとるの「だれも知らない小さな国」を思い出しました。

アリエッティのおうちがターシャ・テューダーの暮らしみたいで素敵です。

$無血革命-仮ぐらしのアリエッティ2

お話は「あれ?ここで終わり?」って感じでしたが、飽きずにほんわか観ていられる映画です。
いかにも夏休みって感じの季節感も好きです。

主題歌もいつものようにキャッチーで美しいメロディーですよね。
ジブリファンのフランス人ハープ奏者がジブリに曲を送ったら採用されたそうで。
送ってみるもんですね。才能があるっていいなぁ。



僕の感想をまとめると、アリエッティは髪を下ろしたほうが大人っぽくて好きだということですかね。

次は『トイ・ストーリー3』を観にいきたいです。

ちょっとネタバレかも。


鳥居さんの単独ライブ「再生」を観てない人は何のことだかわからないかもしれません。


ご注意ください。


無血革命-再生2


鳥居さんの花嫁の影武者をやってた人って西園寺さん役の劇団員さんだったんですね。



元氣エンターテイメントシアター公式ブログ 「お嫁に行きます。 (夏生優美)」

http://ameblo.jp/genki-get/entry-10605357405.html



この方が所属する元氣エンターテイメントシアターは通称「劇団GET」というらしいです(笑)。


ところでこのウェディングドレス、「サンミュージック所属のめっちゃオシャレなタレントさんデザイン」だそうですが一体誰のデザインなんでしょうね?