ジョジョBARを訪れた翌日、末広町で開催されている大友克洋GENGA展に行ってきました。
会場の3331 Arts Chiyoda
は廃校になった中学校を改装して作られたアートスペースです。
以前テレビで取り上げられてるのを観ましたが、実際に行くのは初めてです。
水道場やトイレや下駄箱、黒板などに学校の雰囲気が残っていますが、アーティストが手を加えるとここまでオサレになるのかってくらいオサレ空間でびっくりしました。こんな学校なら通いたいですよ。
原画展の方は展示数が多くて全部見切れないほどでした。
AKIRAの原稿が全部ショーケースに陳列されていて、カラーのイラスト原画もたくさんありました。
僕のお気に入りの「ぐァつぐァつぐァつ ガシャガシャ」のページももちろんありました。
生で原稿を見られるなんて感無量です。
最近買ったTARZANの自転車特集号のカバーイラストもありました。
そして大興奮なのが金田バイクです。実物大ですよ!乗れるのです!
乗って写真撮影できるんですが、一人で行ったので乗れず撮れず。
とりあえずバイクだけ撮りました。これに乗って走りたいな。大型免許が必要かな。
金田仕様のライダースーツもありました。
ズン!も。
ここの写真撮影スペースでは壁に記念の落書きができるんです。
みんなAKIRAだとかスチームボーイだとか好きに描いてましたよ。上手です。
あまりにも興奮したのでTシャツとクリアファイルを買って帰りました。
AKIRA読み直さなきゃ!