はるか遠い熱帯雨林からコメ旬vol.002が届きました。

鳥居さんが見開き2ページの短編を寄稿しています。


あいかわらずオチがあってうまいなぁと思わせる読み物です。

読んでて思ったのは、黒人と白人が結婚したらグレー人が産まれるのかなというのとそういえばグレイっていう宇宙人の種類いたなというようなことです。あとは裕美子を見ておっ!と思いました。林檎さんの本名ですからね。


我人さんの文もおもしろかったです。我人さんの単独ライブのタイトルが錠なのでそういう意味かなと思ったり。

鳥居さんといい我人さんといい、読書家というのはやはり自分も文に長けるのですね。


サムでおなじみキャプテン渡辺さんのもわかりやすくて読みやすかったですよ。一番芸人らしいエッセイです。

ダメなアカギって感じのお話ですけどそれなりにざわざわしますよね。しないか。そうか。


女芸人名鑑のところ、日高さんという人にえらい褒められていますね、鳥居さん。

そしてこのイラスト描いた人はなんで鳥居さんと多毛症の目から血の涙を流させたのか(笑)。

次ページのオセロの松嶋さんが顔中から液という液をたれ流しているのも気になるところ。


この雑誌ってラリー遠田さんの責任編集なんですね。コメ旬はコメディー旬報の略ですか。

鳥居さんのコーナーだけ「第一回」っていう言葉が見当たらなかったけど連載なのかな?単発?