昨日は月に一度のお楽しみ、社交辞令でハイタッチの日でしたね。

リアルタイムでも観ましたが、ただいまタイムシフト再生中です。いつも気がつくと終了しちゃっててせつないので、昨日の今日ですが休みの間に観ることにしました。


しかしあのスタジオのつくりはいったいどうなってるんでしょうね?

トイレがガリバートンネルになってたり天井が楽屋?になっていたりからくり屋敷ですね。


そして鳥居さんは元気いっぱいでかわいいです。

ものまね番組の裏話が聴けたり、ネガティブ短歌の妙に感嘆したり、ハイタッチはやはり貴重な番組。


GETライブでやろうと思った潜在異色でやった映像ネタって活弁士のネタでしょうかね?

あれいつか観たいと思ってたのでやってくれるならうれしいな!プラスワンならプロジェクターあると思うから月経ライヴとかでやってくれないかなぁ。


月経ライヴといえば昨日(今日?)の深夜メール応募の開始時間だったけど僕は送信がコンマ何秒早かったかもしれないから、もしかしたらダメかもしれないな。ここ一番のときになんたる粗忽者。どうか奇跡が起きますようにミラクルひかるに祈ります。


しかしフルボッコ放送局もあと一回あるし、ハイタッチも毎月観れるし、星星峡の連載で鳥居さんの文章も読めるし贅沢な時代になったものですな。

おかげさまで鳥居不足による禁断症状も起きず穏やかに暮らせますよ。ありがてぇ。


そういやハイタッチで企画募集してましたね。

どんなの送ろうかな。とりあえず送り先メモっとこう。ここに。


info@c-tower.com


あ!あの映像ネタやってほしいって送ってみようかな!

てかあのからくり屋敷にプロジェクターあるかな(笑)