社交辞令でハイタッチ3の第2回目、面白かったですね。(いつの話題だって感じですが…)
GyaO!のときもそうでしたが、僕は放送が終わってからアーカイブで何度も楽しむのが好きだったので、今回のニコジョッキーでももう一度観よ!と思うのですが、思い立ったときにはすでに公開が終了していて枕を濡らす日々を送っています。嗚呼一週間の短さよ…。
もう一度観たいなぁと思うのが次週の土日だったりするから間に合わないんでしょうね。
ズラサンがアーカイブを観れるようにがんばってくれているらしいので、貴重な過去の放送にお目にかかれる日を心待ちにしています。
ていうかもう永遠に残したいです。早くDVD-BOXになんないかな(笑)
来月のハイタッチも楽しみだなぁ。
ハイタッチみたいに定期の冠番組があると、毎月鳥居さんと逢う約束をしているみたいでつながっている感じがうれしいですね。復活してくれてほんとうにありがとうです。
それから楽しみといえば来月の初めには笑神降臨もありますね。
鳥居さんが乞われてNHKに行く日が来ようとは…ってNHKに出演するたびに思います。けっこうNHK出てますけどそのたびに思います。昔の笑いがいちばんの映像とか観たときも思いました(笑)
きっと将来、NHKで特集組まれる日が来るんじゃないかな?
鳥居さんみたいに振り切れた生き方をする表現者はなかなかいませんし、鳥居さんと一緒に仕事をした人はきっとまた鳥居さんと仕事をしたいって思うはずですからね。
僕は鳥居さんにはずっと鳥居さんのままで鳥居さんの感性で面白いと思うことをいつだって鳥居さんの好きなように表現していてほしいです。