今更ですが、発売されてからだいぶ経過したのでちょっと感想を…。


無血革命-mu


「ムー」を開くのって、小学生のときたまたま家にあったのを読んだ以来です。

小学生にはおっかない内容だったので、ちょっとトラウマになってました。

それにしても、いまだに廃刊にならないのがすごい。よく毎月ネタあるな…。


無血革命-心霊体験

「お笑い芸人の心霊体験」というコーナーに鳥居さんの体験談?が載ってました。

鳥居さんて怖い話できるんかなーと思って読んでましたが、やっぱり大半はオチも交えた面白い話でした(笑)。


写真撮影中に機材が故障するって話は、以前にもどこかで聞いたような気がします。

何でそうなるんでしょうね?

もしかしてすごい静電気体質とか。キルア?


話している相手の死のイメージが浮かぶっていうのはちょっと怖いですね。

本当なのかな?

相手の心理が見抜けるっていうのは、なんだかわかる気がします。

もりパンで仲良しだったてじさんも言ってたから。


  (参考)手島優のオフィシャルブログ「ぴよぴよ日記」

  http://ameblo.jp/tejimayou/day-20090210.html


ところで最近はテレビで心霊番組をやらなくなりましたね。

夏はそういう特集をけっこう楽しみに観てたんですが。


あと、こういう企画に高確率で参加してたはずのやすせなすの中村豪はどこへ?

彼にこの「ムー」の特集記事書かせたら、すんごいの読めそうだったんだけど…。


鳥居さんから話が逸れたついでに、今日コンビニでこんなん買いました。


無血革命-ガム

「超」ってついてるけど、あんまり怖い話じゃなかったです。

ちなみにガムはコーラ味でした。