譲れないことは?
箇条書きにして
うちのスタジオではどのように使用しているかを書いてみました
ハロウィン🎃レッスンの思い出
①床 床は桜の板張りを底上げして敷いて
リノリウムが厚すぎず薄すぎず
ガサつかず、滑りすぎず
程よいクッションで足に負担がかからないよ うにしていて、うちの床はどこのお教室や舞 台より良いと、おいでいただいた皆さんに喜
んでいただけています
たくさん練習しても足が痛くならないのって 大事だと思うんです
②鏡 2面いっぱいに貼っているので
前から、横からチェックしやすい
珍しいかもしれません
③バー 2面壁に高さ違いのバーが2本ずつ
身長の高さに合わせて捕まるバーを変えて います
とスタンドバーが2本
④天井の高さ 3m40cm マンションの居抜きだと
なかなかリフトできる高さが保てな いのですが
この高さだとどんなリフトでも練習 出来るんです
▼本日限定!ブログスタンプ
近所でポルシェの展示会がありました
美しい😍ですね









