ボウリングの思い出教えて!

スタジオの生徒たちはみんなとっても仲良しで、みんなでボウリングに行ったそうです

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

私はもう何十年もボウリング🎳はしていないです


今は8/16の発表会へ向けて

プログラムの校正と衣装の発注

下見のスケジュールやリハーサルスケジュールの調整という事務仕事の山場です


ゲストとのリハーサルも始まり私自身もリハーサルを見守る時間もさらに増えました


それに加えてこの暑さ‼️

…乗り越えていきたいと思います


衣装が美しくて迷ってしまいます 

衣装と言えば

生徒さんのチケットを譲っていただいて久しぶりに宝塚を観に行ってきました





朝美絢さん主演の雪組公演


ロビンフットのお話のお芝居と

 Overtureというショー

朝美絢さんのビジュアルが美しすぎてため息でした



宝塚はバレエの公演に比べると割安感あります


そのためか複数回鑑賞する方が多い様に思います

会場やフォトスポットなどで並んでいるときなどの会話が漏れ聞こえて来るのですが


ムラ←本拠地宝塚市大劇場周辺のこと

の近くに引っ越して幕間に自分の部屋でお茶を飲んでくるとか

今日の推しの行動や言動などに一喜一憂したり

組み替えへの感想や

次の公演の話など


親娘何代ものファンもたくさんいる様で

まさに推し活の典型的な成功例です


バレエ界も見習うといいかもと思いました


取り敢えず親子でバレエを観に劇場へ行きましょう💖✨

そしてバレエは家族で楽しめる環境作りをして

敷居を下げて

素敵なグッズも作りましょう










日比谷シャンテのグッズ売り場は長蛇の列でした


劇団☆新感線の舞台衣装の展示がかっこよかったです💖✨新感線も大好き😘




ショーでは事前にダンスを予習出来たので会場で一緒に踊れて楽しかったです💖✨