4/28月曜日 東京文化会館 東京バレエ団公演

眠れる森の美女

を観に行きました


人生何か起こるかわからないですよね

数年前は私は生徒を連れてキエフに留学していました

その頃は戦争が起こってキエフという美しく温かい街が戦渦に遭うことも

ロシアのバレエ団が来日しなくなる事も考えた事もありませんでした



マリインスキーバレエ団の永久メイさんが世界バレエフェスティバルや、バレエの饗宴で踊ってくれた事は本当喜ばしく思いました


でも今回全幕で彼女を見る事ができたのは

彼女の真価を知る上で大変有意義で喜ばしい物でした

東京バレエ団の眠れる森の美女はプロダクション自体とても優れていて、特に女性ソリストやコールドバレエに見応えがあり、音楽やストーリー、振り付けの美しさに自然に身を任せて楽しめる物です

初演の時にあらゆるキャストで見て参りましたが


そこにスターの永久メイさんが入ると

まるで精巧なネックレスにフローレスの大きなダイヤモンドが真ん中に入ったかの如く

一段と輝くプロダクションとして完成されたと思いました


メイさんのオーロラ姫は

気品 初々しさ

若さ 可愛らしさ

純粋さ 素直さ

それにね…淑やかさがね、絶妙です💖✨


24歳の永久メイさん


1幕のオーロラ姫の登場から

3幕の結婚式のグランパドドゥ〜アポテオーズまで


育ちの良さから 愛されて育った佇まい

愛に愛で応える明るさ

美しい手脚の表現力

お顔の可愛らしさ

脚や背中のラインの美しさ

生き生きとした表情

4列目のどセンターでしっかり堪能いたしました

完璧💖



今まで観たオーロラ姫の中でダントツ1位です💖✨


中でも2幕の幻想のオーロラ姫の表現は

触れ合えない、存在しない幻影としてのメイさんそのものの非現実的な美しさが王子の心を捉えるのに説得力があり


もう異次元でした…


そして


来月東京バレエ団

ジゼル

ありますけど


永久メイさんのジゼル


希望します💖

いつか実現しますように

メイさんありがとう

また来てください