眠れる森の美女をバスティーユへ観に行く前に
マレ地区のダンス•セントルへ
クラスレッスンを受けにいきました
こちらはスタンロワより堅苦しくなくて
街のバレエオープンクラスの趣
中庭にいろんな教室
それぞれ棟に作曲家の名前がついていてなかなかおしゃれ
カフェもありました
フィッティングルームでお着替えしていると
先日のガルニエでのパリ・オペラ座公演の感想を皆さんお喋りしていて仏語ができたら参戦したいところでしたが残念でした
先生がベンチにお座りになっていらして直接お支払い22€
説明もゆっくりでわかりやすい内容でした
先生はお膝に手術の跡が見えましたが
素晴らしい軸のバランスをお持ちで
とにかくルルベが多かった
パリの人は脚
つま先が本当に綺麗ですね💖✨
とっても良い汗をかきました
時差ぼけや、飛行機の移動で凝り固まった関節がギクシャクしてうまく動けなかったけど、とても良い勉強が出来ました
先生と記念にお写真を撮らせていただきました
写真は同じクラスを受講していらしたマダムが撮ってくださいました
こちらを探してくれて一緒に受講してくれたSさんにも心から感謝しています🥲💖
スタンロワはプロ志望の方向け
マレダンスは楽しみたい方向け
それぞれの良さがありました💖✨
皆様もぜひパリへ行かれたらお尋ねください