バレエそのものがかなり尊いものです
長年積み重なったメソッドがかなり質が高く
正しい指導と研鑽でどんどん美しいバレリーナ、ダンスールの造形が培われます
もちろん人それぞれ個性も体型、DNAが違いますからクローンのようにはなりませんが、どんどん美しい姿や動きが出来るようになります
私にとっては信仰のような存在で
バレエに出会えたことに感謝しています
出会ったきっかけは山岸凉子先生の漫画
アラベスクでした
尊いバレエに出逢わせてくださった
山岸凉子先生にも感謝です💖✨
先生の存在自体も大変尊いです
うちの発表会へも何度もお越しいただき心から感謝です
とっても素晴らしいお人柄で先生とバレエのお話をするのが大好きです💖✨
https://natalie.mu/stage/news/608804
先生は数多くの作品を執筆されていらっしゃいますが
バレエ漫画 アラベスク
テレプシコーラ
ヴィリ
の他に
代表作として日出処の天子があります
この度
野村萬斎氏の演出、出演による狂言化されるそうです
能じゃなくて狂言なんですね〜💖✨
楽しみです。絶対観に行くつもりです