バヤデール…良いですよね
大好きなのですが、ニキヤは1幕のパドドゥ、影の王国を一度ずつ、2幕の婚約式のガムザッティも一度だけ踊りました
先日、
1幕のニキヤのバリエーションクラスを受けてみました(たまた仕事がお休みだったから)
(そしてニキヤを踊ってこられたM先生の指導との事だったので)
前日、ダンサー イン parisの映画を観て予習してたけど
若干M先生のバージョン(マカロワ版)が違うのも予習済み
角度やキャラクターの手の形など
難しい😓
先生直々のご指導で、動画だけ見て覚えるのとは違う
立って
片手をあげるポールドブラだけでも
現役時代を思い出し
伝わるものか確かにあって
クラスに出る事の意味を感じましたよ…💖
やっぱり一流バレエ団で長年主役を踊ってこられた方はすごいです💖
事務の方が指導の様子を観て
感動で涙ぐんでいらした😭のが印象的でした
ここのシーンは音楽も美しく
巫女としての身分は決して高いものでなく
哀愁を帯びながら
イノセントな女性らしさと
インドのエキゾチズムが垣間見え
彼女の心の中の情熱が滲み出る素敵なバリエーションだと思いました