バレエは楽しみでもあり、芸術として尊重されるものであり、人生を豊かにしてくれるものであると信じています

​だからこそ悩ましい


全てが同時に満たされる事は難しいと感じる今日この頃です


https://www.yamateballet.com/



今日

あるプロフェッショナルな方Aさんとお会いして、その方の親族 以下B氏のお話を伺いました

B氏はスケボーが趣味

Aさんも興味を持ってトライしたそうです

そしてなんとなくすぐに乗って滑れたそうで

楽しくなってスピードを出すと思いっきり転んで尻餅をつき

Aさん、お尻を強打😫

そしてポケットに入れていたiPhoneを破壊してしまったそうです

スケボー仲間は

此処でこう滑ったらカッコいいんじゃね❓やってみたらいいじゃん!みたいなノリで怪我してもあまり気にしないらしいと伺いました





…大人の自己責任なら…アリかな?


と思って聞きました





​私は咄嗟に スケボーをトゥシューズ iPhoneを健康や成長に置き換えて考えてしまいました



大人は楽しみのためのバレエの意味合いが強いのですが


ジュニアは身体の成長と共に正しい立ち方、使い方がバレエの習熟度、バレエらしい美しさ、感性に直結し、

将来プロの道を目指すための足掛かりにもなれるよう、しっかりとした基礎を身につけ

一段ずつステップアップしなくては

逆効果ばかりでなく怪我の元にもなってしまう恐れがあるのです



トゥシューズを履きこなすためには

正しいルルベ

腿裏を回して起こして

膝裏を伸ばし踵を上に持ち上げる時に

足指をしっかり畳んで指裏で床を押し

土踏まずを持ち上げる


正しいプリエと

丹念なストレッチと

床を押して真っ直ぐに伸びるバランスと


幼い身体に負荷をかけても

痛める事なく

受け止めて強くなっていけるだけの基礎が備わらないことには

危険でトゥシューズを履かせてあげることができません



指導者としての責任があります





おひざ伸ばそうね

足首伸ばそうね

グラグラしないで立てるようになろうね

ルルベもプリエも踵起こそうね

腿裏からしっかり回して起こしていこうね


ジュニアだけでなく

大人バレエももちろんです…💖✨


バレエはね


ストレッチ

バランス

ターンアウト

         by シルヴィ・ギエム




もう、ジュニアは知らないよね


元パリ・オペラ座 エトワール

後の英国ロイヤルバレエ団プリンシパル


100年に1人のレジェンドバレリーナです



5:55のポーズの強烈なラインは伝説となりました



生徒さんたち、これからも一緒に頑張りましょう〜💖✨