パリ•オペラ座 響き合う芸術の殿堂展

11/5〜2/5日曜日までです

私にとって尊いもの

尊いもの

 

 美しいもの…特に バレエ🩰💖✨


外観至上主義ではありませんが

美しい人やものが好きで、尊いと感じます


幸せにしてくれるからなのだと思います


アーティゾン美術館では

オペラ座の歴史、建築イラスト

パリの人々との関わり、

歌手やダンサーの肖像画

舞台装置の模型

衣装

プログラム

マリ•タリオーニのトゥシューズの展示もありました

モニターではジェルマン•ルーヴェ、ミリアム•ウルド•ブラーム、マチアス•エイマン、レオノール•ボラック、カール•パケットなどの白鳥の湖、ロミオとジュリエット、シンデレラなどが見られて至福の時間でした♪


学芸員さんが説明してくださった後、もう一回りしたので2時間半も見回ってしまいました


外に出たら真っ暗❕イルミネーションが綺麗でした



最近毎日パリ•オペラ座の椿姫をDVDで観ているのですが

美しいストーリー

美しいダンサー

美しい振付

美しい音楽

美しい照明と衣装

鍛え抜かれた身体の美しさに毎回感動してしまいます

昨夜は椿姫のアルマンの嘆きのソロで号泣してしまいました✨毎回泣けます😢

パリ•オペラ座のダンサーたちのレベルの高さは

パリの人々に愛され守られた証です


日本のバレエもかく有りたいものです




京橋のアーティゾン美術館の石橋財団のコレクション 

ピカソ  ルノワール  マネ  マネ

草間彌生

名品揃いです







オペラ座の仮装舞踏会の絵は

ワシントン美術館の修作と比べられるのもとても面白かったです💖✨

 

 

 



同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する