メトロポリタン美術館の踊り子像

内容とは無関係です
先日お稽古最中
パ・ド・シャ の意味を先生が問われました
なぜ、そんな話になったかというと
シャとはフランス語でcat猫
のことであり

猫の如く
軽やかに跳ぶ動きなわけです
が、私たちがあまりにドタドタと跳んでしまったからでしょう
猫の動きなのですからもう少し
軽やかにふわりスタリと跳んで着地しましょうという意味で問いかけられたのだと推測しました
が
尋ねられた初心者の生徒さんは
馬 です!
とお答えになりました❗
予想だにしない答えに騒然となりました
奥さま奥さま
それは パ・ド・シュバルではございませんか?
キトリのバリエーションにはありますが
猫と馬では大違い
勘違いでした
