ぽっかぽかノンちゃんDiary☆-後楽園


今日は秋晴れの気持ちよいお天気*晴れ


ちょっと早いかなと思いつつ、先輩ママから教えて頂いた


「アレルギー体質にならない為の方法」を実践すべく


ノンちゃんとお父さんとで、あゆちゃん手作りスイートポテトを持って(美味しすぎて到着する前に食べてしまったけど 笑)

後楽園にお散歩に行って来ました~♪


ぽっかぽかで澄んだ空気も気持ちよかったのか、ノンちゃんほとんど寝てましたがへらっ笑

今日の目的→タンチョウ(鶴)のそばに行く事が出来たので、よしとしましょう赤ちゃん


[+.]+.[+.]+.[+.]+.[+.]+.[+.]+.[+.]+.


アレルギーにならないようにする為には、生まれてから1歳までの間に「動物園や牧場などの動物のいる場所に頻繁に行く」ことだそうですぞうライオンぶたちゃん


抗体には、細菌やウィルスを攻撃する「病原体攻撃型」と、寄生虫を攻撃する「寄生虫攻撃型」と2種類あるそうで

1歳までの環境によって、どちらの抗体が多く作られるか決まるのだそうですガーン


動物の糞などから発せられる「エンドトキシン」という細菌を、呼吸と共に自然に体内に取り込むことで、病原体攻撃型が多く作られるようになるのだそうですよ。


お兄ちゃんのま~クンは、空気清浄機に加湿器、常に清潔に掃除や外出も控えた結果、見事アレルギーになってしまいましたQueenly

(卵、小麦、牛乳、大豆!などの食物アレルギー、犬・ハウスダストに草花なども!かなり重症Queenly


もちろん同じ環境でもアレルギーになる子とならない子がいるので、これだけが原因じゃないかもしれないけどねakn


あくまでもアレルギー体質になりにくくなる可能性があるってな事ですが、少しでも望みがあるならばノンちゃんをアレルギーから守るべく、実践してみようと思いますビックリマーク(ダブル)


もうすぐ5ヶ月なので急がなきゃ~っっ溜め息

もうすぐ冬がやってくるので、その前に動物園に行けたらいいなぁくま


ブログ村に登録してます♪    

 にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

ノンちゃん動物園に行けるかな!?ポチっとクリックお願いしますキラキラ


ぽっかぽかノンちゃんDiary☆-初まいり

ノンちゃんが退院してはや一ヶ月が過ぎましたうとうとうさたん


そろそろお外に出てもいいかなっていうことで

初まいりに行って来ましたキラキラ☆


あったかい気持ちのいいお天気で、ノンちゃんもとっても気持ちよさそうheat+kira*



     ご祈祷の最中、太鼓の音にビクッとしてたけど

     泣かずにおりこうさんにしてくれてました]+.




ぽっかぽかノンちゃんDiary☆-初まいりノン 額にお守りの印、腕にはお守りの数珠きら


お父さんは本当に一生懸命お祈りしてくれてたよ祈


ノンちゃんがこの先も元気で無事に成長してくれますようにお守りお守りお守りお守りお守りお守りお守り


そして今日のもう一つのビックイベント~~!

お父さん方のじぃじ&ばぁばと初顔合わせ祖父母.両親.敬老の日をしました音符


小さいって言われるかなって思ってたのだけど

「大きくなったね~キイロキラ」って開口一番に、ばぁば!成長


ノンちゃんもその声に答えるように、笑顔でお話したりしてうさぎ

あ~なんて可愛らしい姿なんでしょうheart


ノンちゃんの元気な姿を見て、ちょっと安心したようでよかったデスやった


ぽっかぽかノンちゃんDiary☆-じぃじとばぁばから

じぃじとばぁばがノンちゃんの為に貯金をしてくれてました~chokinbako*
大事に貯金しておこうね銀行*



ブログ村に登録してます♪    

 にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

ノンちゃん大きくな~れっ!!ポチっとクリックお願いしますキラキラ


ぽっかぽかノンちゃんDiary☆-検診帰り

退院後2回目の眼底検査に行って来ました疑いの眼差し

瞳孔を開かせるための三回の点眼をすまし、待つ事2時間・・・汗・・・ (ここまでで3時間強)


そこまで混んでないのに眼科。 な・なが~いビックリマーク(ダブル)


途中お手洗いに行ったのだけど、小児科の隣のお手洗いにもかかわらず、トイレの中にベビーベッドがなくて困ったよ~汗


首が据わった子が座るタイプの椅子しかなく、手術の後遺症で我慢出来ない私は・・・


ノンちゃんを左腕で抱っこしたままするという偉業!?を成し遂げました~q ぶはは~っ


てか不便だな~。ベビーカーに乗せるにはまだちっちゃ過ぎるから困る~~


そしてあまりにも待たされたノンちゃんは、お腹がすいてグズリだし


でもでも最後の点眼からは泣いてもおっぱいあげられずパィ

ノンちゃんお腹が空きすぎて、最後には怒りまくってましたpunpun#* 


ちなみに今日はお父さんが朝まで子供達を面倒見てくれた上、手づくりおにぎりを持たしてくれたよまめたんおにぎり
ぽっかぽかノンちゃんDiary☆-おにぎり
たまに夜交替してくれるので、とっても助かってますハート


===========

眼底検査の結果は、説明が簡単すぎて何がどうなってるのか詳しくは分からないけど、とにかく「網膜が伸びきるまであと少し」ということでした。

次は1ヵ月後ということなので、大分成長してくれてるんだね目


最近のノンちゃんは、メリーはもちろんのことガラガラや絵本にも興味津々絵本

目が合うことも多くなり、時には見ながら笑ってくれる事も笑


眼科で見てもらわなくても、しっかりと成長を感じ取れてるのでした音符


そしてそして、ノンちゃんのあまりにもな可愛さに、おばちゃんが寄ってくるわ来るわ!


少女のようにスキップしてきて「今何日目?」ってめっちゃ笑顔で話しかけられたり笑

見ず知らずのおばあちゃんには、性別と母乳かどうか聞かれたり


話しかけないでオーラもなんのその!隙あらば寄って来られるという初めての体験でしたへらっ

病院と言う場所がら、出来るだけ人と関わりたくないのだけどね。


でもまぁ、皆が可愛い可愛い言ってくれて、母さんは鼻高々なのでした嬉


ブログ村に登録してます♪    

 にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

ノンちゃん眼底検査がんばった!!ポチっと応援クリックお願いしますキラキラ