ALOHA!
ハワイ大好き🩷
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
誕生日当日にお祝いできる方がいいですが
夫と長男の仕事のお休みの日を合わせて
ヒルトン名古屋「王朝」にて〜夫の
「お誕生日会」を開催しましたー💕
今回、本当にお久しぶりにお会いできて〜
ヒルトンの古いスタッフさんが名古屋に
戻って来られて昔話に花が咲きました♪
ヒルトン名古屋にまだフレンチレストラン
「シーズン」があった頃からのお付き合いで
長男がヒルトン名古屋で挙式披露宴したことや
お嫁ちゃんや初孫ちゃんをご紹介できて
とっても嬉しかったです💕
「お誕生日会」の主役の夫
何歳になったかは秘密ですよ㊙️
恒例の「カンパーイ」
最初はやっぱりシャンパン🥂
お嫁ちゃんは飲めない人なのでノンアルで
初孫ちゃんは牛乳で一緒に乾杯🥂
女子だけでも乾杯しましたよ🥂
うふふ☺️
お嫁ちゃん着用のお洋服と
初孫ちゃんのミキハウスは
ばぁばプレゼンツ💕
淡いベージュのコーディネートは
初孫ちゃんが選びましたー
4歳にして、もうお洒落にこだわりあり❣️
こちらも長いお付き合いのスタッフさん
いつまでも可愛らしい方が王朝へ〜
「いつものスタッフさん」がいらっしゃると
安心してお食事できるのは私だけじゃない…
ですよね?
お誕生日席で身構える夫😎
昭和の男のひとなので…
仕方ないのかもしれません🤣
今回のヒルトン名古屋「王朝」
はい、中華料理のお食事なんですが
「プレミアムオーダーバイキング」
たくさん色々いただきたい我が家
最近こちらのパターンが多いです〜
前菜だけは人数分最初に
運ばれてくるシステムですねー
間違いない前菜はハズレなし😋
楽しみにしていた
「ツバメの巣のスープ」
フワッとトローリの美味しい
中華のスープが最高です😃
プレミアムオーダーバイキングでは
「鮑料理」と「ロブスター料理」だけは
ひとり一回のオーダーに限られてますが
他のお料理は何度もおかわり可能🉑
そこで、ひとり一回の「鮑料理」
「鮑の土鍋煮込み」
どどーんと四人前がひとつの土鍋に😵
うーん、以前は一人分ずつ小さな土鍋
そんな記憶がありましたが…
ほとんどのお料理はわたくしが
チャチャっと取り分けます〜
そこは全く問題ありませんが…
お味も本当に美味しいですし😋
土鍋はひとりひとつの方がいいかなぁ…
それと、鮑の煮込み方がもう少し
しっかりしてあれば百点でしたー
ちゃっかり生ビール🍺追加してます😆
夫と長男の好物の「ピータン」
奥に見えていますのが
蟹爪フライと春巻きですねー
初孫ちゃんはお肉大好きなので
サーロインのオイスターソース炒め
おかわりしましたよー
あとは小籠包とかシュウマイとか
点心類も美味しいですし
食べやすいですよねー
北京ダックも一度に全部来て
各自が巻くスタイルですが
お嫁ちゃんネギ無しをお願いして
そちらは別のお皿に乗ってきましたー
もちろん、わたくしが全て
巻き巻きいたしましたー
はい、喜んでー♬
サーロインのオイスターソース炒め
こちらは真似したいお料理でしたー
えっと💬
長男がオーダーした青菜と
お魚?ししゃも?でしたっけ?
わたくし個人的には青菜炒めだけ
シンプルな方が好みですが
中華なアレンジが面白いですよねー
北京ダックについてくる
パリパリのおせんべいは
初孫ちゃんが気に入りましたー
「油淋鶏」
甘辛いソースは別添えでお願いできました
初孫ちゃんが鶏肉唐揚げとして食べたいかも
そう思った長男がお尋ねしたらOKでしたー
食べやすいお味で良かったですが
以前は「鶏肉唐揚げ」がメニューにあり
なんとなくメニューが減っている印象
それは少し残念ではありました…
せっかくのプレミアムオーダーバイキング
メニューの幅を復活させていただきたい…
色々難しいとは思いますが…
夫が選んだ赤ワイン🍷
アメリカの赤ワインらしいです〜
ロブスターのチリソース
こちらは辛すぎず絶妙なお味でバッチリ👍
夫と長男の分は殻から外してあげました🤣
長男の選んだ
「エビマヨわさび味」
お嫁ちゃんがわさび苦手なのに…
あ、でもそこまでわさびじゃなかったです😅
普通の「エビマヨ」も注文しました
やっぱり普通の方が食べやすいかも😆
どーしても思い出せません…⏬
後ほど長男に尋ねて追記しますが
中華のお粥だったかしら?
夫が食べたかった普通の炒飯
焼豚と海老入りで間違いないお味😋
意外な美味しさだった
「担々麺」
担当してくれたスタッフさんが
「そんなに辛くないですよ」
色は辛そうですが、ほんの少し
山椒が効いた中華らしい麺が👍
ネギ無しでお願いできたラーメン
サッパリした中華スープに細麺
スープが美味しかったです〜
夫の好きな杏仁豆腐🥰
わたくしはエッグタルト
懐かしい香港のお味ですねー
メニューには「マカオのグルメ」
確かに…マカオにエッグタルトの
有名店があると聞いてます☺️
さあ、そして‼️
お誕生日にはケーキ🎂が必須❣️
「じーじ、お誕生日おめでとう」
こちらのプレートを初孫ちゃん
ロックオンしていましたよー
「ヒルトン名古屋でお祝いのお食事会する」
我が家の定点観測の場所として長らく
続けてまいりましたけれども…
ずっとたくさんのスタッフさん方が
テーブルにてハッピーバースデー🎶と
歌って下さってましたが、ここのところは
家族で歌っています…あれは恥ずかしかったですが
ないと寂しいかも〜なんて思ってます😆
ボーイズが名古屋の塾やスイミングに
通い出してから数えきれないくらい
通って歩いてきたヒルトン名古屋の廊下を
すっかりパパになった長男と初孫ちゃんと
3人で歩く日が来るとは…感無量のわたくし…
そして、いつでも優しい笑顔で参加して
幸せな気持ちを共有してくれている
長男のお嫁ちゃんにも感謝ですね💖
初孫ちゃん4歳誕生日会の様子は
よろしければこちらからどうぞ⏬
ヒルトン名古屋の玄関前にて💝
来年はここに次男坊が加わっていたら
それこそ文句なし、のはずですが…
本当、祈りながら待ってます🙏
こうして家族の誕生日や記念日を
家族揃ってお祝いできること
本当に有り難いことですよねー
そして我が家の定点観測の場所
ヒルトン名古屋では11月から
「クリスマストレイン」のご案内もあり😍
夫の身体が空けば…オープニングセレモニー
出席できるかもしれません☺️
長らく走り続けてきた夫の大事な
クリスマストレイン🎄🎅
いつか長男もそこに続いてくれそうです〜
これからも、ずっと家族のお祝いごと
一緒にお食事会ができますように💖
心がけをよくして頑張ります💪
夫の誕生日会は長男家族とお祝い
ヒルトン名古屋「王朝」にて
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(__)m
MAHALO!

















































