ALOHA!


ハワイ大好き💗


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。











人生の「やってみたいことリスト

乗馬を始めるまで常に上位でしたが 

今では愛馬ベル♡マシェリに会うため

夫と乗馬クラブに通うことができるのは

本当に恵まれていると感じています💕




見た目が夏仕様になれば、少しは

人馬共に涼しげに見えるかも😅

そう思って愛馬ベル♡マシェリに 

新しいゼッケンを新調しましたが…




どうしても…やっぱり屋外はとにかく

めちゃくちゃ暑い7月も後半となりました💦

ベルちゃんが待ってるよね」夫と

話しつつ、乗馬クラブに急ぎましたが

わたくしはまだ見学のみで残念…









爽やか夏スタイルと書かせていただきました♬

カバレリアトスカーナのミントグリーン

ゼッケン馬場用の物ですねー

元々持っていたイヤーネットに合わせて☺️

プロテクターは真っ白ですが

実は先輩自馬メンバーさんからお借りした物💕









今まで前肢と後脚に着けていたのが

素材が硬めだからでしょうか

ベルちゃんが嫌がる素振りでした

この素材だと軽くていいですよ

試してみてー、馬場用だから♬」




馬場馬術の上級者の先輩自馬メンバーさん

快く貸し出して下さり有り難いです❤️

装着のやり方も丁寧に教えて下さり

とっても嬉しかったです♪







さあ、足取りも軽く😎

夫と愛馬ベル♡マシェリ乗馬レッスン

屋根下馬場にてスタートしましたー








では奥の方に行って右へ行きましょう!

丸いサークルを通路で繋げた感じで

屋根下馬場を広々使って左手前から

右手前へと速歩がスンナリ出ましたー




左回りを左手前、右回りを右手前

乗馬の世界の言葉遣いは独特ですよねー







右手前の速歩を何周かしましたら

もう一度、こちらに来て下さい

左手前に戻りましょう!




夫が落ち着いていますから☺️

ベルちゃんもスイスイと速歩できますね😎







左手前の速歩をしているベル♡マシェリ

上半身の姿勢はいいですよー

脚でしっかり挟んでー、カカトも

グッと付けておきましょうー








それではー、約束しました通り

今日は駈歩チャレンジしましょう‼️」

ついに、その時が来ました!



優しいベテラン先生が少し前から

7月中には駈歩しますよー❣️」

そう言われていましたので…




見学のわたくしが一番緊張しました💦

アヤコさんが緊張してるー」と

先生に言われてしまいました😁







駈歩の号令がかかったら

気をつけして馬を真っ直ぐにします

乗り手の右足をグッと引きます

左のカカトでギュッと押します‼️」




乗馬クラブや先生によって

合図は様々とお聞きしていますが…




駈歩が出たら、右足を元に戻してもいい

右足をひいたままという場合もあります




かなーり、久しぶりの夫とベルちゃん

駈歩発進‼️」

見学だけの私が緊張する中

夫とベルちゃん駈歩チャレンジ‼️







もっと右足を後ろに引いて下さいー

そこで、左をドンと押して合図してー

ベルちゃんがまだ戸惑ってます



あ!

駈歩一歩出ました?

見学中も動画を見返しても

一歩二歩出たかもー?でしたー







駈歩の合図出して、速歩になったら

すぐにブレーキで常歩〜なみあし〜にする

はい、かけあーし‼️」




愛馬ベル♡マシェリ駈歩一歩

その手前がうまくタイミング合わず

一瞬、両前脚が上がった?

😱えー、大丈夫かしら?

と同時に後ろ両脚がドンとなってましたー😵







ベルちゃんが少し興奮し始めました

今日は〜後は速歩をしましょうー

いったんベルちゃんを褒めてあげて下さい




久しぶりの駈歩発進を頑張りました💪

ベル♡マシェリはたくさん褒めてもらって〜








ゆっくりと速歩しながら

拳、右を引いて、左をチョンチョン

はい、今カタチいいでーす!




愛馬ベル♡マシェリがきちんと

ハミ受けの姿勢になりました😃








常歩なみあし〜にして、ゆっくり

クールダウンをしましたー




速歩→手前を左右に誘導→駈歩発進速歩

とっても充実した乗馬レッスン

はい、お疲れ様でしたー❣️」




ベルちゃんありがとう

よく頑張ったよねー

夫にポンポンとうなじを優しく

タッチされて満足そうに見えましたー







ベルちゃん写真タイムですねー

ちゃんとわかっていて、アナタ

本当に賢い子だわー!




ベテラン先生に褒めていただいて

得意満面な愛馬ベル♡マシェリが可愛い💕

夏スタイル、いかがでしょう

ちょっと涼しげに見えたら嬉しいです😃








その後、洗い場でササっと丸洗い

滑って転ばないように気をつけながら

わたくしがお手入れをしましたよー

(同じ場所で転倒してから、只今

水泳も乗馬もお休みしなければならず💦)








お借りしたプロテクターについて

さらに詳しく先輩自馬メンバーさん

教えていただいて、先生方やスタッフさん

親しいメンバーさんにご相談しながら

新しいプロテクター注文完了✅




とっても奥が深い乗馬の世界

お道具ひとつも様々種類がありまして

先輩方に教えていただきながら

愛馬やわたくし共にベストな馬装を

探していく感じで、それも楽しいです😃




駈歩、チャレンジするのは

ちっともビビっていないんだよ」とは

常に冷静沈着な夫の弁でしたが…




今回わたくし黙っていませんでした

落馬したら大変でしょ?

慎重に乗馬レッスン受けないと!

大丈夫🙆‍♀️できるという気持ちは大事

それは確かですが…




落馬して骨折、救急車で運ばれて

そのまま1週間入院した夫です😱

(昨年のことですが、記憶に新しい)

用心に用心を重ねるくらいがいいんです😰




お手入れが終わったら、ベルちゃん

待望の「お疲れ様🥕人参🥕タイム🥕」

乗馬レッスンを見学して、お手入れだけで

文字通り滝汗💦💦になったわたくし

美味しそうに人参🥕を頬張る愛馬

一緒にいるだけでも幸せを感じました💝




今週いっぱいは運動無しでおとなしくして

来週からは水泳も乗馬にも復帰します💪




夫が愛馬ベル♡マシェリ

駈歩チャレンジ」しました

乗馬クラブでの時間が楽しかったです

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m




MAHALO!








ALOHA!


ハワイ大好き🩷


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。













わたくしがティーンだった頃からの

古いお付き合いのある人生の先輩が

喜寿」を迎えられたと知りまして

喜寿お祝い」としてシャンパン

ドンペリをお送りしましたら…




なんとも素晴らしい「喜寿内祝い」の品

お心遣いをいただいて、夫と共々感激💖

こちらの記事でご紹介したく、ぜひ

ご覧いただけますと嬉しいです❣️




達筆なお手紙にも感動しています🥹

厳重な梱包を慎重に解いたら〜

御所人形」の包みが出てきました💕








一度は拝見したことのある「御所人形

ずきん被り〜というお題のお人形です💓

縁起が良いとされているようです〜







一口で、お人形と言いましても

日本にはたくさんの種類がありますよねー

京都の公家で愛されてきた「御所人形」です💗











ふっくらとした幼子の様子

優しい色合いの中にも赤が効いていて

日本伝統の工芸の奥深さを感じます〜





またまた新しい次の家の一番    

相応しい場所に飾らなければと

今から楽しみにしていますが…

何しろ繊細な陶磁器製ですから

大切に見守る棚を考えているところです〜




亡き母と一緒にお付き合いが始まり

もう数十年…亡き祖母と叔母は

なんとヨーロッパ旅行にもご一緒できて

楽しそうな写真は私の手元にあります💕




人生の先輩として様々なご縁も

繋いで下さった方なので、お祝いしたくて

ドンペリをお送りしただけですのに…








貴重な「御所人形」を内祝いを頂戴して

これからは「この御所人形はね

喜寿内祝いにいただいた物なのよ」と

ボーイズやお嫁ちゃんに語り継がないと

そう思っているわたくしです〜




我が家の初孫ちゃんにも会って下っていて

アヤちゃんとはスミおばあちゃん

◯子先生(母)キッコさん(叔母ニックネーム)

長男さんに孫ちゃんだから五代続いていく 

大切なご縁に感謝しています





達筆なお手紙にしたためてあり、改めて

長く続くご縁の不思議や巡り合わせに感謝

ああ、これは母が私のためにきちんと

繋いでおいてくれたのだわ…」と涙🥲…





ご先祖様、親しい親戚、血縁なくても

お付き合いできる皆様、そして

ティーンの頃には想像もしていなかった

喜寿お祝い」をさせていただいて…





美しい日本伝統芸の「御所人形」を

喜寿内祝い」として送っていただいて…

その方とわたくし共の「変わらぬ絆

そんな象徴となってくれるに違いありません💝





生きていく中、日々色々ありますよね

悪いことばかりじゃないかわりに

良いことばかりじゃないのが人生かも

でも、どんな時も応援して下さる方がいる

こんなに心強いこともありませんものね💕




わたくしの母の闘病中、一番辛い時

側で励まして下さった方への恩は忘れません

このいただいたご恩を「恩送り」できれば…

歳を重ねるうち、そんな思いも出てまいりました

でも「恩返し」と同じ意味のようですね〜





日本語もまた移ろいゆく言葉ではありますが

日本人として大切にしたいことは多分あまり

変わっていかないような気がしています…




お祝い」には「内祝い」でお返しする

頂き物、お中元とかにはお礼状をしたためる

きちんとご挨拶するなどなどですが…

形だけ、言葉だけなら、どこやらの新しい

政治団体みたいになってしまいます〜





それに「大事にしたいことは人それぞれ

わたくしの価値観を押し付けるつもりは

毛頭ございませんので、ご容赦下さいませm(__)m




わたくしは明治生まれの祖母から

色々教えられた古い考え方の人間かも

だからこそ余計に今回の「喜寿内祝い

心にグッと来て長々と書いてしまいました…




優しい風合い、面ざしにふっくらした

御所人形」日本伝統工芸に触れて

深く癒されております

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m





MAHALO!



rALOHA!


ハワイ大好き🩷


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶

 

夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。














大好きなことや物はたくさんあった方が

人生が格段に楽しくなると信じています💕

苦手なことや嫌なことなんて、多分…

それだけで吹き飛んでしまいますよねー




好きな物を集めたい派のわたくしですが

何でもかんでもじゃあ、ありません😅

すごーく、こだわりを持って選んでいます♪




そんなわたくしの傾向と対策バッチリ👍な

夫が「ライカでさーシュタイフが出るって!

予約しておいたよー‼️」とわたくしに💕

えー❣️嬉しいんだけどー😃ホント⁉️

外商さんからも張り切ってLINEが来てましたー





シュタイフと言えばのテディベア🧸

そうですね、何体かを持ってますが

たとえばお雛様タイプとか五月人形とか

どこかとのコラボとかで気に入った物だけ

大事にコレクションしてきました♬





ライカドイツ🇩🇪のカメラのブランド📷

ことし100周年とのことで色々特別な

アイテムを発表して話題になっている様子

でもカメラ小僧の夫から聞くまでは知らなくて…





腰痛が完治していないわたくしですが

夫のお休みの日、松坂屋名古屋に突撃💨

北館3階のライカストアに行ってまいりましたー








バレンシアガのTシャツ姿の夫が

ライカのお店に入って行くところです〜



スニーカー👟履いて行かなきゃダメ

夫に釘を刺されていた私でしたので…

私、スニーカーありきのコーデです😅



バレンシアガのロンTとプリーツスカート

スニーカー👟もバレンシアガのカラス女子😵

腰痛ベルトをガチガチに巻いてます💦

(トップスがフワッとしてますから

隠れてますよね?💦)











ライカでお取り置き完了していたんですが

全国で完売とお聞きして、受け取るまでは…

ニコニコのスタッフさんがまずは2体を

見せて下さって、夫と記念撮影しましたー









では女の子のエルジーちゃんから

Elsieちゃん、ベレー帽を被っていて

ちゃんとライカのカメラ📷下げてます

スカートにLeicaのアップリケ付き❣️









細部にまでこだわって作られた

シュタイフのテディベア🧸ですが

ライカとのコラボをうまく表現してますよね💕

カメラの再現率がすごいっ👍😎







続きまして男の子のテディベア👦

エルンストくんErst君ですよー

レプリカのライカの小さなカメラ

陶磁器製で壊れやすいので最初は

しっかりと包んでありましたー








ジャケットを着ているんですが

Leicaのワッペンが胸にー❣️

カッコいいー!

(ゴツい私の手指はご容赦を💦)

そして手触りがシュタイフー!







やっぱりライカのカメラがちゃんと

見えている方が可愛いですよねー 

うん、本当にいい感じです♪



最初はエルジーちゃんしかなかったんですが

しばらく経ってから外商さんを通して

2体ご用意できました!」とご連絡が♬



やっぱりペアで揃っていた方がわたくしは

絶対に嬉しかったとめちゃくちゃ感激💖

(そこは心がけが良かったことに😘)







うわー、本当に可愛い、可愛すぎるー❣️

もう一度、夫と記念撮影しましたよー😎

ElsieちゃんErnstくん、バッチリ👍




引用させていただいた記事にありましたが

エルンストのお嬢さんがエルジーちゃん

父と娘のテディベア🧸のようです☺️




ずーっと大事にしていきます💖

新しい次の家にテディベア🧸を飾るため

飾り棚が必要だね」と夫が苦笑い😅







無事にシュタイフのテディベア🧸を

包んでいただいている間に…

せっかくなのでライカストア店内を

拝見して楽しかったです♬








赤いカメラ📷?可愛い😍

普通のライカとは違うのかしら?








展示がスッキリしています♪

さすがドイツ🇩🇪のセンスかも?

ドイツ🇩🇪にも行ってみたいです〜

ドイツ語も頑張らなきゃー😁








店長さんに赤いカメラについてお尋ねしたら

100周年記念モデルが黒なんです

詳しくお聞きしたら、なんとー

本体はチェキなんですよ!

えー😱どーゆーことでしょうか?










こんな感じでプリントもできます

と実物も見せていただき、さらにビックリ🫢⤴️

ライカでまさかのインスタントカメラ⁉️





…と!もちろんですが😅
夫は知っていましたよー🙀
ただ、説明すると…また私が
きゃー、楽しそう、欲しい」とか
言い出しそうで黙っていたようです🤣



チェキって、ずいぶん前のインスタントカメラ
でも今になって「写真がエモい🤳」と
お若い皆様に人気があると知ってはいましたが…




まぁ、使いこなせるかどうかは
甚だ不安なメカオンチの私ですから
ちょっと様子を見てみようなんて…
(いいなぁ、使ってみたいなぁなんてね)
操作をイチイチ夫にしつこく尋ねそう😵



あ!
ライカ×シュタイフのコラボの
テディベア🧸から脱線してしまいましたー


シュタイフのcollector's item
よろしければこちらからご覧下さいませ⏬





collector's itemをご覧になって

おわかりになるかと思いますが

あれだけ種類が揃えてあっても

これだー、これなのー、欲しい

シュタイフテディベア🧸は!」は

そうそう簡単には見つかりません😅



ずいぶん前から少しずつ集めてきた

シュタイフのcollector's itemテディベア

わたくしの大事な子たちの一部ですが

よろしければご覧になって下さいね♪




わたくしがキャーキャー言うので

夫に「アヤコにはテディベア🧸だな」と

すっかり浸透したようで🤣

夫自らメルセデスにオーダーして

はい、サプライズだよ!







そんなに前じゃないですねー

メルセデスのメカニックのテディベア🧸

珍しい芦毛の毛並みのテディベア🧸です⏬

(芦毛と言えば、愛馬のベルちゃんですが)

なんか、すごく上手に車を直せそう😎



泣く子も黙る」シリーズ

テディベア🧸なら一発です👍







シュタイフのお店が松坂屋名古屋に 

まだあった頃にすごーく欲しくて注文した

雛人形スタイルのテディベア🧸

アヤコの雛人形は一生これでいいです💖

ものすごくお気に入りです💕




季節が来ましたら、後ろ姿もまた

ご覧にいれようと思っております☺️







サイズ感が違うんですが

五月人形スタイルのテディベア🧸

あんまり強そうじゃないのが👍

鎧兜も本格的ですよね?

小物を無くさないように気をつけないと!











そして、不思議なことに…

シュタイフテディベア🧸はなぜか

写真写りが実物よりも良くないことが多くて…

こうして写真撮影しますと…

実物はもっと可愛いのになぁ💦」

毎回そう感じてしまいますー




実物を見て納得したい派のわたくしですが

元祖カメラ小僧の夫が愛するLeicaカメラ

100周年記念コラボなので躊躇わずに

お取り置きをお願いしておいて良かったです☺️




今回のライカ×シュタイフテディベア🧸

実物がすごーく可愛くて嬉しかったです😍

ライカの店内にいる間は腰痛をすっかり

忘れて、はしゃいでしまったのでしたー

(ホント、バカ丸出しですね😱)




松坂屋名古屋の目的地は今回は

本当の本当にライカストアのみ♬



また痛くなるから、早く帰るよー

デパ地下だけ少し寄り道してから

帰途につきましたが、車内では

シュタイフテディベア🧸の可愛さを

熱く夫に語っていたのでしたー




良かった、大好きな物がたくさんあって…

夫には良くないかもしれませんが…😁

大好きな物は疲れた時とか気分が

やさぐれた時に「愛でる」と癒されます💖




ライカ×シュタイフのcollector's item

100周年記念コラボテディベア🧸

無事に嬉しくゲットいたしました

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m




MAHALO!