rALOHA!
ハワイ大好き🩷
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
大好きなことや物はたくさんあった方が
人生が格段に楽しくなると信じています💕
苦手なことや嫌なことなんて、多分…
それだけで吹き飛んでしまいますよねー
好きな物を集めたい派のわたくしですが
何でもかんでもじゃあ、ありません😅
すごーく、こだわりを持って選んでいます♪
そんなわたくしの傾向と対策バッチリ👍な
夫が「ライカでさー、シュタイフが出るって!
予約しておいたよー‼️」とわたくしに💕
えー❣️嬉しいんだけどー😃ホント⁉️
外商さんからも張り切ってLINEが来てましたー
シュタイフと言えばのテディベア🧸
そうですね、何体かを持ってますが
たとえばお雛様タイプとか五月人形とか
どこかとのコラボとかで気に入った物だけ
大事にコレクションしてきました♬
ライカはドイツ🇩🇪のカメラのブランド📷
ことし100周年とのことで色々特別な
アイテムを発表して話題になっている様子
でもカメラ小僧の夫から聞くまでは知らなくて…
腰痛が完治していないわたくしですが
夫のお休みの日、松坂屋名古屋に突撃💨
北館3階のライカストアに行ってまいりましたー
バレンシアガのTシャツ姿の夫が
ライカのお店に入って行くところです〜
「スニーカー👟履いて行かなきゃダメ」
夫に釘を刺されていた私でしたので…
私、スニーカーありきのコーデです😅
バレンシアガのロンTとプリーツスカート
スニーカー👟もバレンシアガのカラス女子😵
腰痛ベルトをガチガチに巻いてます💦
(トップスがフワッとしてますから
隠れてますよね?💦)
ライカでお取り置き完了していたんですが
全国で完売とお聞きして、受け取るまでは…
ニコニコのスタッフさんがまずは2体を
見せて下さって、夫と記念撮影しましたー
では女の子のエルジーちゃんから
Elsieちゃん、ベレー帽を被っていて
ちゃんとライカのカメラ📷下げてます
スカートにLeicaのアップリケ付き❣️
細部にまでこだわって作られた
シュタイフのテディベア🧸ですが
ライカとのコラボをうまく表現してますよね💕
カメラの再現率がすごいっ👍😎
続きまして男の子のテディベア👦
エルンストくんErst君ですよー
レプリカのライカの小さなカメラ
陶磁器製で壊れやすいので最初は
しっかりと包んでありましたー
ジャケットを着ているんですが
Leicaのワッペンが胸にー❣️
カッコいいー!
(ゴツい私の手指はご容赦を💦)
そして手触りがシュタイフー!
やっぱりライカのカメラがちゃんと
見えている方が可愛いですよねー
うん、本当にいい感じです♪
最初はエルジーちゃんしかなかったんですが
しばらく経ってから外商さんを通して
「2体ご用意できました!」とご連絡が♬
やっぱりペアで揃っていた方がわたくしは
絶対に嬉しかったとめちゃくちゃ感激💖
(そこは心がけが良かったことに😘)
うわー、本当に可愛い、可愛すぎるー❣️
もう一度、夫と記念撮影しましたよー😎
ElsieちゃんとErnstくん、バッチリ👍
引用させていただいた記事にありましたが
エルンストのお嬢さんがエルジーちゃん
父と娘のテディベア🧸のようです☺️
ずーっと大事にしていきます💖
新しい次の家にテディベア🧸を飾るため
「飾り棚が必要だね」と夫が苦笑い😅
無事にシュタイフのテディベア🧸を
包んでいただいている間に…
せっかくなのでライカストア店内を
拝見して楽しかったです♬
赤いカメラ📷?可愛い😍
普通のライカとは違うのかしら?
展示がスッキリしています♪
さすがドイツ🇩🇪のセンスかも?
ドイツ🇩🇪にも行ってみたいです〜
ドイツ語も頑張らなきゃー😁
店長さんに赤いカメラについてお尋ねしたら
「100周年記念モデルが黒なんです」
詳しくお聞きしたら、なんとー
「本体はチェキなんですよ!」
えー😱どーゆーことでしょうか?
「こんな感じでプリントもできます」
と実物も見せていただき、さらにビックリ🫢⤴️
ライカでまさかのインスタントカメラ⁉️
collector's itemをご覧になって
おわかりになるかと思いますが
あれだけ種類が揃えてあっても
「これだー、これなのー、欲しい
シュタイフのテディベア🧸は!」は
そうそう簡単には見つかりません😅
ずいぶん前から少しずつ集めてきた
シュタイフのcollector's itemテディベア
わたくしの大事な子たちの一部ですが
よろしければご覧になって下さいね♪
わたくしがキャーキャー言うので
夫に「アヤコにはテディベア🧸だな」と
すっかり浸透したようで🤣
夫自らメルセデスにオーダーして
「はい、サプライズだよ!」
そんなに前じゃないですねー
メルセデスのメカニックのテディベア🧸
珍しい芦毛の毛並みのテディベア🧸です⏬
(芦毛と言えば、愛馬のベルちゃんですが)
なんか、すごく上手に車を直せそう😎
「泣く子も黙る」シリーズ
テディベア🧸なら一発です👍
シュタイフのお店が松坂屋名古屋に
まだあった頃にすごーく欲しくて注文した
雛人形スタイルのテディベア🧸
アヤコの雛人形は一生これでいいです💖
ものすごくお気に入りです💕
季節が来ましたら、後ろ姿もまた
ご覧にいれようと思っております☺️
サイズ感が違うんですが
五月人形スタイルのテディベア🧸
あんまり強そうじゃないのが👍
鎧兜も本格的ですよね?
小物を無くさないように気をつけないと!
そして、不思議なことに…
シュタイフのテディベア🧸はなぜか
写真写りが実物よりも良くないことが多くて…
こうして写真撮影しますと…
「実物はもっと可愛いのになぁ💦」
毎回そう感じてしまいますー
実物を見て納得したい派のわたくしですが
元祖カメラ小僧の夫が愛するLeicaカメラ
100周年記念コラボなので躊躇わずに
お取り置きをお願いしておいて良かったです☺️
今回のライカ×シュタイフのテディベア🧸
実物がすごーく可愛くて嬉しかったです😍
ライカの店内にいる間は腰痛をすっかり
忘れて、はしゃいでしまったのでしたー
(ホント、バカ丸出しですね😱)
松坂屋名古屋の目的地は今回は
本当の本当にライカストアのみ♬
「また痛くなるから、早く帰るよー」
デパ地下だけ少し寄り道してから
帰途につきましたが、車内では
シュタイフのテディベア🧸の可愛さを
熱く夫に語っていたのでしたー
良かった、大好きな物がたくさんあって…
夫には良くないかもしれませんが…😁
大好きな物は疲れた時とか気分が
やさぐれた時に「愛でる」と癒されます💖
ライカ×シュタイフのcollector's item
100周年記念コラボのテディベア🧸
無事に嬉しくゲットいたしました
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(__)m
MAHALO!