ALOHA!


ハワイ大好き🩷


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。













バリバリの戦中派だった亡き父は

終戦後にはアメリカ文化に触れて

医学部の先輩の影響でコーヒー党に☕️

ボンタインコーヒーが絶対の存在でしたー




亡き母は結婚前は紅茶党でしたが

亡き父の淹れるコーヒーに鞍替え

でも「パパ紅茶飲みたい」とか…




小さい頃から父がカフェオレにしてくれて

ボンタインコーヒーに慣れ親しんだ私

幸い夫もコーヒーが好きで良かったです♪




そんな訳で…

自然に我が家のボーイズは 

大のコーヒー党になりましたー

二人とも「コーヒーはボンタイン!




勤務先でちょっと偉くなった長男ですが

その分とにかく忙しくて💦

お母さんコーヒーお願いします

だいたい十日に一度、そんなLINEが来て…





母さんとして、まだまだ出来ることがある

本日午前中「喫茶アヤコ」を臨時開店😃

電話一本でボンタイン本社から

ストロングの豆」が届いたところでした♬

タイミングが良すぎてビックリ🫢








コーヒー豆って、ポンドlbなんですよね

g グラム文化で普段は生活してますから

このボンタインコーヒーの「1ポンド

一袋入りを合計10袋注文する時だけ

わ!ポンドなんだわ」と実感しますー




父が亡き後は私が名乗っても

しばらく間がありまして…

あー、◯◯先生のお嬢さん!

まぁ、もう、お嬢さんという年齢ではなくて…




父が元気だった頃に夫やわたくしを

ボンタイン本社にまで案内してくれて

ご縁を繋いでくれていて良かったです💝




コーヒーがないと朝が始まらないので

旅先でも色々なコーヒーをお味見しました

特にハワイ島ではコナコーヒーをお土産に

買い込んできたこともありましたー




でも!結局ボンタインコーヒーが一番

何でもそうかもしれませんが💦

慣れ親しんだお味とか、やっぱりあります

三つ子の魂百まで」とも言われますし、ね😉




ボンタインコーヒーは喫茶店に卸してます

父が通った店舗じゃないかもですが

名古屋栄に店舗もあるようですー






我が家のイチ押しのストロングの他にも

少し酸味のある味や那古コーヒーまで

名古屋以外の皆様にもぜひお試し下さいませ⏬








今日は長男が来年くらいから建てる

家のことで、夫に頼みたいことあり

久しぶりに実家に上がり、ワンちゃん達の

大歓迎を受けつつ、しばし長男の仕事話

そんな時「パパに聞かせたかったなぁ




もう少し長生きしてくれていたら

次男坊の仕事話も聞いてもらえたのに…

やっぱり残念で仕方ない私でしたが…



今こうして、心を込めて淹れる

ボンタインコーヒー」が 

亡き父から私、ボーイズへと

気持ちも込みの懐かしのお味です☕️




日直や当直もこなしながら

可愛いお嫁ちゃんや初孫ちゃんと

お出かけも楽しんでいる長男を

亡き父はきっと見守ってくれてます❤️




今日はこんな時間になってしまいました

バタバタして💦一日あっという間に

過ぎてしまいましたが…でも

長男が顔を見せてくれて嬉しかったです♪




我が家のコーヒーはドリップで淹れる

ボンタインのストロング」が定番

これからも夫にボーイズに淹れていきます

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m




MAHALO!