ALOHA!
ハワイ大好き🩷
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
ものすごく寒くなってまいりました🥶
朝、コーギー犬のアイナとお散歩する時
ダウンコートが必要なくらいの北風で
風邪ひきそうでヒヤヒヤしてます💦
さて、寒くなりますと、やはり
「鍋料理の出番」ですよねー
冷凍庫に名古屋コーチンを発見
名古屋と言えば〜の赤味噌もゲット
「名古屋コーチンの味噌鍋」
シメはうどんを入れて味噌煮込みにします〜
地味〜な見た目に出来上がりましたが
赤味噌入りのお味が濃そうに見えますね⏬
忙しい日でしたので、あらかじめ
鍋の具材を鍋にセットしておきましたー
ここまでしておくだけで、晩ご飯の
支度が素早くできるんです😃
(冷蔵庫にしまっておきました)
わたくしは名古屋生まれですし
父や祖母は三河地方の出身で
「味噌は赤味噌に限る」な
お料理に囲まれて育ちましたー
こちらの「カクキュー銀カップ」は
濃すぎず、苦過ぎずの使いやすい
赤だし味噌で、よく使ってます😋
名古屋コーチンを炒めます〜
ちょっときつね色に炒めてから
我が家は糖質ゼロの日本酒を入れて
さらにパルスイートで甘みを加えます〜
赤だし味噌は鍋のお出汁で
ダマにならないように溶いておきます!
無事に「名古屋コーチン入り味噌鍋」
完成してホッとしました😌
また別の日の晩ご飯も載せます〜
よろしければご覧くださいませm(__)m
夫がコストコに行く用事あり
急きょ出かけてまいりましたー
お肉コーナーで鹿児島県産の
牛肉🥩ロース肉ステーキ🥩
見つけちゃいましたー
スギモトのシーズニングで
ステーキを焼きましたー
知り合いのシェフ作のサラダ🥗
大根おろしと自家製ポン酢を
用意いたしましたー
焼き上がったステーキ🥩は
アルミホイルで包んで寝かせましたー
肉汁がほとんど出てないので
ステーキを休ませて大正解でした👍
(5分〜10分くらいです)
焼き加減もいい感じです♪
夫はワサビを付けて喜んで
食べてくれて良かったです♪
ステーキ🥩に大根おろし
ポン酢でいただくのはお勧めです
和風ですが、食べやすいかなぁ
わたくし個人的な好みですが😅
晩ご飯はだいたい夜9時ですが
たまに、もっと遅くなる日もあり
晩ご飯の献立には毎日悩んでいます💦
「二人だから作り過ぎないで」と
よく夫に言われてますけれども
お昼ご飯もおうちごはんですので
名古屋コーチン入り味噌鍋の翌日は
味噌煮込みうどんになりましたし…
夜遅くに食事しますので…
ご飯や麺類まで行きつけない時が
最近増えてきましたねぇ…
白いご飯を一日に一回は食べたい夫
ご飯も必須となりますので
「今日何を作ろうかしら?」と
ずっと考える日もあります😅
お料理本とかテレビのお料理番組で
ヒントをいただくことも多いです〜
明日が冷え込みのビークとか😨
風邪ひかないよう、暖かくして
過ごそうと思っております〜
週末がすぐそこですね
もうひと頑張りですが
健康第一で過ごしてまいります💪
茶色の晩ご飯のおうちごはん
勝手にシリーズの二日分でした
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(__)m
MAHALO!