ALOHA!


ハワイ大好き🩷


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。














毎日毎日はごく普通に、または

バタバタしながら過ぎていきますよねー

特別な日は年に数回かもしれませんが

日々を健康に過ごすことが、感激とか

感動を感じることへと繋がりますね❤️





今年の夏は暑すぎて、夫の大好きな

夏野菜「ささげ」が不作だったそうです〜

何回かは頂いたり、JAでゲットしたり😊

夫が一番好きなごま和えは夏の定番です♬







まあ地味なこと、この上ないですが😅

毎日「映えるお食事」はできませんし…

食べることは生きること」ですから

台所に立つことが私の役割でもあります〜





天ぷら盛り合わせは知り合いのシェフ作

岐阜市出身の夫のソウルフードのお店

更科」リスペクトの蕎麦つゆを

準備しまして〜蕎麦を茹でたのは

蕎麦奉行」の夫でしたよー










また別の日ですが😊

夫曰く〜

たまーに、無性に食べたくなる

山本家総本家の「味噌煮込みうどん

松坂屋デパ地下にてゲットしていましたー









リクエストにお応えして作りましたー









一人用土鍋を使うために

白菜まで買ってきまして〜

(鍋底焦げつき防止です)

名古屋コーチン入り、卵入り

味噌煮込みうどん」完成です😊




わたくしは名古屋生まれの名古屋っ子

赤味噌文化で育ちましたけれども

実は…内緒なんですが…🤣

こちらのカチカチのうどんが苦手😥




いえ、お出汁のお味は好きなんですよ😋

えっと💬

煮込んでも固いおうどんが…うーむ😔

夫が大好きなので手伝ってもらいましたー









名古屋コーチンがありますので

別の日は「名古屋コーチンの親子丼

赤だしで用意したお豆腐のお味噌汁

夫が喜んでくれて良かったです♪









さて、今日は日本馬術連盟から

何やら届きましたー

ウェブで確認しなければならない様子

うーん🧐できるかな?シリーズです💦




はい、わたくしような万年初心者🔰

乗馬憧れているだけのオバチャンが

何故に日本馬術連盟に?ですよね😱




愛馬ベル♡マシェリが競技会に出場するため

一応メンバーに登録させていただいてます😅

末端のそのまた裾野のひとりではありますが

会報誌は全て愛読しております!








愛馬ベル♡マシェリ元競走馬🏇

サラブレッドは速く走るための馬

そこを引退してから再調教をして

乗馬の馬となり「第二の馬生

全ての引退競走馬🏇が幸せになって

くれるのが私の願いでもあります💕





素敵な馬ブロガーさんフェリシアさん

やっぱり素敵な記事でご紹介されてます

ぜひ、こちらからどうぞご覧下さいませ⏬





人の命が繋がって行くように

馬の命もなるべく長く幸せにと

いつも思いながら〜




JRAの「優駿」も愛読中です💕

読み応えのある雑誌だと思います❣️









美しく駈ける姿を見せてくれる

サラブレッド🐎が競走馬🏇を

引退しても、活躍できる場所がある

それが乗馬クラブだと信じてます❤️




馬術に向いている馬は他にもあります

総合馬術、馬場馬術、障害馬術

それぞれに向き不向きはあると聞きますが

唯一「生き物と一緒に楽しむスポーツ

それが乗馬ですものねー





我が家にとっては幻のオリンピック

東京2020オリンピックでは、実は

馬場馬術のチケットに当選していましたが

無観客となり…テレビ観戦となりました😭




パリオリンピック、馬術の会場が

ヴェルサイユ宮殿と聞いた時には

なんとかして観戦に行けないかしら?」と

画策しようかと正直思いましたが…





今じゃないけど、いつかは必ず

馬術競技のオリンピックを現場で

観戦できる日を新しい夢加えましたー





小さい時に、どれだけ望んでも

叶わなかった夢「乗馬」は

半世紀の時を超えて叶いましたから

オリンピックの馬術競技観戦」も

いつかきっと叶うと願っています💝




地味だけど、コツコツ暮らしていく

日常のその先にまたきっと夢叶う日

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m





MAHALO!