ALOHA!


ハワイ大好き🩷


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋当たりに在住

マノメーゼアヤコです。













今年もワコール株主優待が届きました

亡き父が色々な株を遺してくれましたが

その中でも毎年楽しみにしていた物❤️

ワコールの商品券が入っていました💕









ホクホクとして中身を確認しましたー

嬉しい😃またデパートで使える💓









ところが…株主に宛てたお知らせで

株主優待の商品券は廃止

えー😱なぜー😵どーしてー😫





ペーパーレスとか、色々書いてあって

結局は「商品購入で割引します

うーん😢オンラインショッピング?

それは無いわー、つまんないですー






ワコールの株主優待の商品券を握り締め

デパートに行くのが楽しいのになぁ…😥

長男のお嫁ちゃんとも一度松坂屋名古屋

ワコールで、こちらの商品券を使って

お揃いのパジャマとか買って楽しかったなぁ…





父が元気だった時には

アヤコワコール株主優待が来たぞ!

取りにいらっしゃい!」と電話がかかって

いそいそと実家に行きましたっけ…





そういえばサンリオも、株主への

その年のオリジナルグッズがいつのまにか

廃止になっていて、ピューロランドの

入場券とか、やっぱりオンラインの

ショッピングの割引とかに変更になって…





えっと💬

わたくし株には全く疎いままですので

どれだけの株でどんな優待を受けられる?

お問い合わせいただいてもお返事できません

ネットにも情報がたくさんあるようです

ご理解をお願いいたしますm(__)m






残るはタカラトミーだけが楽しみ😌

毎年オリジナルのリカちゃん人形

トミカのセットが届くのが嬉しくて💕






ワコールも業績は悪くないはず…

商品券、続けてほしかったですが

無いものねだりしても仕方ないですし

こうして株主優待が届く度に父を思い出し

パパ!今年もありがとう‼️」






天国の父からプレゼント🎁が届く💝

わたくしを元気づけてくれるひととき♬

みんな、元気かー‼️」

父が見守ってくれている、そんな気持ち💖





私のようなブログをワコールさんは

読まないとは思うんですけれども💦

できれば株主優待の商品券を楽しみに

している株主もいると知ってほしいです〜





大事な最後のワコールの商品券は

やっぱり大切に使おうと思って

箪笥にしまい込みましたよー





さて7月がスタートしましたー

初孫ちゃんの誕生日のある7月❣️

その上、久しぶりにご縁が繋がった方々と

お食事する予定がパタパタっと決まりまして

7月も元気に過ごしていきたいです😊






梅雨時ですから、雨降り☔️は仕方ない

でも、豪雨とかはない方がいいですよね

災害には気をつけていかなければ…






最後のワコール株主優待商品券

ちょっとガッカリしました🥺

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m





MAHALO!