ALOHA!
ハワイ大好き🩷
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
我が家だけ、私だけかもしれませんが
「おうちごはんがワンパターン😅」
気がつくと同じような献立が続いてしまい
それで、たまに…違うお料理をと張り切って
うまくいくと、すごく嬉しいんですよねー☺️
夫へのお歳暮で珍しいフルーツ
ラフランスをいただきましたー
昔ラフランスが出始めた頃は
「これは梨🍐じゃないような」
なんて思っていましたが…
日本の梨🍐とはかなり違う香りや風味
「あ!これはもしかしたら、お洒落な
一皿に変身できるかもしれないっ❣️」
早速ネットで色々検索しまして…
冷凍庫にある鶏モモ肉を活かした
新しいお料理を無事に作りましたー
えっと💬
盛り付けが下手過ぎましたが…
とっても良い香りの一皿が完成😃
参考にさせていただいたのは
クックパッドのレシピでした‼️
二箇所変更したのは、お酒と鶏肉
鶏肉は骨付きではない物にして
紹興酒→赤玉スイートワイン🍷
洋風に仕上げたかったので…
ラフランス🍐のフォルムも可愛い💕
久しぶりにお料理したグラタン♬
野菜サラダ🥗は知り合いのシェフの
ちょっと助けていただきました💦
鶏肉のお料理には夫がCostcoで
購入してきたベイビーリーフです🥦
グラタンには茹でたほうれん草
少しのベーコン🥓としめじ、玉ねぎ入り
生クリームでこっくりと仕上げましたー
とろけるチーズもコンガリ🧀
「晩ご飯よければ今日はよき日」
夫と地味でも食卓を囲む時には
本当にホッとする時間にしたいです💕
「お!良い香りがするねー
ラフランスと鶏肉、美味しいよ😋」
やれやれ😅合格💮貰えて良かったー☺️
わたくしが「チャレンジメニュー」と呼ぶ
今までお料理したことのない機会は
こうした貴重な頂き物がキッカケに
なることが多いかもしれません😊
昔はお料理本が頼りでしたが
今やネットで出てこないお料理なんて
ほとんどないのでは?と思うような
皆さまの力作料理が並んでいて、とっても
参考になりますし、有り難いですねー
若かりし頃はフランス料理に憧れて
名古屋の料理教室に通いましたっけ…
その時のレシピはまだ保存してあります
なかなか出番がありませんが
先生が本場フランスで修業されてきて
メニューにもフランス語が出てましたー
超がつくほどの和食党の夫ですが
時々わたくしがお料理する洋風料理に
慣れてきまして、一緒に名古屋の
フレンチレストランに行けるように…
そして私はばぁやが作ってくれた
「ザ日本のおうちごはん」の数々や
父が鰹節を削る所から作っていた
赤味噌のお味噌汁とかを思い出しながら
夫に喜ばれるお食事を模索してきましたー
マンネリも悪くないと思いますが
やっぱりたまには新しいお料理が
頭の体操にもなると感じたのでしたー
「これは美味しいね♪」の一言が
毎日のお料理作りを続けていく中
一番励みになるんですよねー
夫はお味にうるさい方ですので
改善すべきことは言ってもらいます
いわゆるアップデート、でしょうか
なるべく美味しいのが良いですもの💕
さて、今日の晩ご飯も新作を準備中〜
鶏モモ肉のラフランス風味は昨日の物
本日はイタリア在住の人気YouTuberさん
そちらを参考にさせていただきましたが
仕上げはこれからですので、改めて〜
地味ごはんが主の我が家ですが
たまにはちょっとお洒落な一皿
鶏モモ肉のラフランス風味
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(__)m
MAHALO!