ALOHA!
ハワイ大好き🩷
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
10月5日から帰省していた次男坊
11月からの☆☆実習に備えるため
ついに大学のある東北へと戻る日を
迎えることになりまして…
夫と一緒に県営名古屋空港✈️まで
車で送ってまいりましたー
「母さん、研究室とか友だちとかに
お土産買って行きたいんだー♬」
次男坊が大学生活を送っていて
中・高の大先輩の教授とか、一緒に
勉強する仲間とか〜一人では乗り切れない🥺
人間関係を大事にする次男坊らしいです😊
1ヶ月ぶりに会う先生やお友達に
楽しいお土産を選ぶため、夫も私も
空港内のお土産屋さんへ入りましたー
その名も「SKY SHOP 翼」です❣️
「キリマルラーメン」
ご当地ラーメンとは初耳でした⏬
秋🍂の味覚
「栗のお菓子🌰」もたくさん‼️
栗きんとんだけじゃないんですねー
栗の🌰お菓子だけで、たくさんありますー
海老せんべいももちろん❗️
甘党じゃない私は海老せんべい好き😋
間違いない「両口屋是清」
色々揃っていて、ビックリー
名古屋の人は多分「両口屋」さんが
皆さんお好きだと思いますよー
あ❣️
名古屋と言えばの「きしめん」発見ー‼️
別のブランドの「きしめん」も色々
3人分とか6人分とか〜今はそんな
人数分なんですかー
知らなかったです😅
「手羽先」「台湾ラーメン」などなど
本当にたくさんのお土産が並んでいましたー
食べ物はお菓子、麺類やふりかけ
すぐに食べられる物で冷凍品とか
お料理男子のお友達にはきしめんを
そうじゃないお友達にはお菓子を
さらに違う趣味のお友達には〜
「金のシャチホコ」グッズを🤣
デパートでお土産を買うのも楽しいですが
県営名古屋空港✈️のお土産屋さんには
愛知県、岐阜県、三重県の美味しい物
あ、うなぎパイも並んでいましたから
東海地方の守備範囲、結構広かったです♬
なので…旅の締めくくりにこちらの
県営名古屋空港から出発される方には
こちらの「SKY SHOP 翼」がお勧め❣️
お土産を選ぶって楽しいですねー
コロナ禍で旅に出ておりませんので
ちょっとした「旅行気分」を味わって
夫や次男坊と「これがいいかな?ね?」
そんなひとときが嬉しかったです♪
夫の仕事がありますので…ギリギリまでは
一緒に待てず…次男坊は早めに荷物検査へ
夫と私は次男坊の姿をずっと見送って
手を振って振って…手を振り返してくる
次男坊に「またねー!頑張ってねー!」
飛行機✈️は無事に東北へと次男坊を
連れて行ってくれたようです😊
帰宅したら、家の中が「ガラーン」
多分わたくしが一番寂しいんです😔😢
でも…頑張って早く卒業したら
本当に家に帰ってくるという次男坊
それまでは元気で待ちたいなぁなんて…💕
間違っても亡き母のようにはならない
絶対に次男坊も長男に続いて必ず
一人前になる、その姿を見届けたい🙏
ほぼ1ヶ月のバケーションは本当に
家で過ごしていた次男坊でしたので
いなくなると、やっぱり寂しいです…
わかっています、いつかは次男坊の
手を離さなければならない日が来る…
長男は結婚して新しい所帯を持ちましたし
そうして夫と二人の暮らしになっていく
でも今はまだ「ボーイズの母さん」のまま
そうしていたいと願っている私ですねー
空港から帰り道の車内では夫から
「今日から二人だから、ご飯を
作り過ぎないようにねー」などと
念を押されたわたくしなのでした😅
ワンちゃん達もシーンとなってます…
次男坊にベッタリ甘えていたコーギー犬
アイナちゃんも寂しそうにしています〜
しばらくは次男坊のいた食卓風景を時々
記事にさせていただくかもしれませんが
よろしかったらお付き合いいただけると
とっても嬉しいのでお願いいたします💕
次男坊が帰省中は皆様のブログに
お邪魔はしましたが、コメントが
なかなかできませんでしたので…
またゆっくりお邪魔しますので
そちらもよろしくお願いいたしますm(_ _)m
県営名古屋空港✈️のお土産屋さん
「SKY SHOP 翼」でお土産ショッピング
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(_ _)m
MAHALO!