ALOHA!


ハワイ大好き🩷


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。











コロナ禍以降色々なことが制限されて

窮屈な気持ちでいたのは私だけじゃない

それに夫の仕事柄、万が一も絶対ダメ🙅‍♀️

大好きなことの一つ「水泳」をようやく

再開することができて本当に嬉しいです😃






以前にも書かせていただきましたが

小学生だった長男が水泳を習って、

みるみるクロールでスイスイ泳げるように❗️

それまで自己流だった水泳をきちんと

浮くこと」「ぶくぶくパー」など

基本の基本から習いましたー







亡き父が小さい頃から海水浴に

連れて行ってくれましたので

海が大好き」で来ましたが

水泳は父に習った平泳ぎだけ💦

(海で泳ぐには平泳ぎでOKでした)





大人になってからの習い事だった水泳🏊‍♀️

元々泳ぐことが大好きでしたので

水泳教室に通って、それ以外も自主練

習い始めて3ヶ月でクロールで25m😆

コーチがめちゃくちゃ喜んで下さいましたー





その後も水泳仲間さん方と楽しく

水泳教室に通っていましたが…

途中お受験とか色々大変な時はお休み

それでも皆様と泳ぐ時間が楽しくて♬






コロナ禍前にも水泳に通っていましたが

本当にビックリ4年近く行けなかった😢

夏休み中は子ども達で混んでるから

まだ許可がおりず、9月になりようやく

夫からゴーサインが出たんですよねー





以前着ていた水着やゴーグルをチェック

どうにか大丈夫そうなので装備は新調せず

いそいそとプールに出かけた今週始めから

2回目の水泳を楽しんでまいりましたー






素敵なスポーツクラブじゃなくて

普通のプールですし、たくさんの

皆様で使う場所ですので写真は無し😅





なので…以前オアフ島ヒルトン

ハワイアンビレッジ🌺内にある

グランドアイランダーでの記事を

振り返ることにさせて下さいねー




なんと2019年の記事、4年前…😱







うーん…

あの時は「また来年オアフ島」なんて

思っていました…こんなにハワイが

遠くなるだなんて想像もしておらず💦






今は夫が忙し過ぎるため、お休みを

まとめて取れないんです…😭

しばらくはハワイには行けない雰囲気

仕方ないと諦めの境地におります〜






でも、プールで水泳🏊‍♀️も悪くないです😉

今週久しぶりのプールにドボンと入って

泳ぎ始めた瞬間「うわー、楽しーい♬」





正直久しぶり過ぎて、ちゃんと泳げるか

不安だったんですけれども…それが

クロールで泳ぎ始めた途端に、ふわっと

気持ちが楽になって気持ちよく泳いで

初日から1500m泳ぐことができました❣️





そうして今日、プール仲間さんとまた

楽しく「水泳の時間」を過ごすことで

目標の1500mを泳ぐことができて

爽快感」をバッチリ👍感じました💕





愛馬ベル♡マシェリの待つ乗馬クラブ

水泳仲間さん方と楽しく泳げるプール

どちらも大事な場所なんだと再認識😃





愛馬ベル♡マシェリが怪我していて

もうしばらく乗馬レッスンは多分お休み

運動不足が心配でしたが、水泳ができれば

なんとなく「これで大丈夫🙆‍♀️」かも😊






ただ初日よりも今日泳いだ感じが

やっぱり身体が重いなぁ

それでも肩こりも楽になりますし

夜グッスリ眠れるようになりましたし

この調子で週に2回は通いたいですー





年齢のせいにしちゃダメなんですが

浮き輪のようについたお腹の肉…

ま、沈まないと良い方に考えてます〜





タイトルにスイスイだなんて書いてしまい💦

実際には「トド🦭みたいに延々泳ぐ

謎のオバチャン」がわたくしですね😅





ランナーズハイがありますように

スイマーズハイもあるかもしれないです

そのくらい気持ちいい水泳でしたー





元気でいたいですし、サッと動ける

明るいオバチャンでいたいので…

時間が許す限りプールに通います🏊‍♀️






全くつまんない「個人的ニュース」💦

水泳再開」が嬉しかったです😆

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(_ _)m





MAHALO!