ALOHA!
ハワイ大好き❤
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
時々いただく「選べるギフト」
選ぶのを忘れそうになっていたら
「そろそろハガキ出して下さい」と
ハガキが届きました😅
夫と色々選んだ中に「飛騨牛焼き肉」
普段お肉はディープなお肉屋さんに
お願いすることがほとんどなのですが
「飛騨牛」は魅力的で楽しみでしたー
届きました「飛騨牛焼き肉用」
久しぶりにこんなお肉見ました❣️
夫は岐阜出身ですので…
「飛騨牛に反応しちゃったよねー」
パッケージにも「飛騨牛」と
あ!JAひだとありました。
まずは食べられる分だけ
お肉を焼いていきました😊
表面にコンガリ焼き色がついて
とっても美味しそうです😋
夫の愛してやまない「炊き立てご飯」
サンチェ山盛りと自家製焼き肉のタレ
予めスタンバイして、夫に食卓に
ついてもらっておきましたよー
さー、どんどん食べてもらいますー‼️
サンチェに炊き立てご飯を乗せて
自家製焼き肉のタレをつけた焼き肉を
さらに乗せて〜サンチェでクルリと
巻いて、ひと口で食べてもらいました❣️
アップにして、もう一度撮影です💕
パクッと夫が食べてひとこと
「やっぱり飛騨牛美味しいねー❗️」
「お肉党のおかーさんも食べなきゃ」
夫にサンチェ、お肉を巻いて渡しながら
私もいただいてみましたー❣️
夫には「お肉はアヤコさんだよねー」
ずーっとそう言われてきてますが
好き嫌いがほぼ無いのが取り柄の私😅
亡き父が「騙されたと思って食べてごらん」
何でもお料理して食べさせてくれました😊
なので…ことさら「肉、肉」と
血眼になっていないつもりですが
「得意料理がローストビーフ」では
仕方ないかもしれませんよね😆
今回の飛騨牛焼き肉のお肉
見た目よりもアッサリとした味わい
すごく美味しかったんですよ。
それなのに…私3枚食べてgive up
うーん、本調子じゃないんでしょうねー
一回で食べ切るには量が多くて
半分はラップに包みチルドルームに〜
ボーイズがいた頃は松坂屋名古屋デパ地下
スギモトのお肉屋さんで「1キロ下さい」
なーんて買っていましたっけ。
またそのうち長男家族や次男坊と
「おうちで焼き肉大会」
開催できますでしょうかー!
家族で過ごせる時間は思ったよりも
短いんですよね…なんだか寂しいかなぁ😿
自家製焼き肉のタレは、ですね…
お味のヒントは叙々苑さんですが
ゆるーく糖質フリーを長年していて
こういう物はなるべく手作りしてます。
糖質ゼロの日本酒を少々にニンニク
すりおろし(チューブで可)を加えて
レンジでチン、アルコール飛ばします。
あとは液体パルスイートにお醤油
炒りごまを加えて出来上がりです😋
夫が市販品のタレやドレッシングが
あんまり好きじゃないですし
出来立てだと美味しいかなぁと…💕
さて選べるギフトでもうひとつ
こちらは毎回選んでいるお品があり
そちらはまた改めてといたします〜
さ、元気を出して水曜日午後を〜
晩ご飯の献立はきめてありまして
木枯らし吹く季節を暖かく過ごします。
頂き物の豪華「飛騨牛焼き肉」記事
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(__)m
MAHALO!