ALOHA!
ハワイ大好き❤
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
我が家から遠く離れた東北の地で
学生生活を送っている次男坊から
「商店街の福引きでお米が当たったー!
送るから、お父さんとお母さんで食べて!」
送られてきまして、見た目も素敵💕
畳の素材の匂いがしていまして
縄も本格的な自然素材のようです😊
「ひとめぼれ」というネーミングも
可愛くて…いいですよねー💕
そうっと包み(本当に畳素材のようです)
開けましたら…筒の中に小分け包装の
精米したお米が入っていましたよー
縄も二種類使ってありまして
何かに使えるかもと、切らずに
開封してみたところですねー
300gということで、お米を計量カップで
計ってみたら、ピッタリ2合なのでしたー
天然水で丁寧にお米を研ぎまして
炊飯鍋にてガスでご飯炊きました❣️
炊き上がりは、とっても良い香り😋
炊き立てご飯🍚に合わせて
豚汁と卵焼きのお昼ご飯にして
週明けで忙しかった夫に、とっても
喜んで食べてもらえて良かったです😊
お味もお米によってずいぶん違うんですね。
いつも頂いているお米よりもモチモチです😋
地味だけれど、具沢山の豚汁が
炊き立てご飯の「ひとめぼれ」を
引き立ててくれましたー
普段は東海地方のお米を頂くことが
多い我が家ですし、なかなか他の地方の
有名なお米を購入する機会がありませんが
今回、次男坊が送ってくれたお米
「ひとめぼれ」が美味しくてビックリ‼️
夫が超のつく「ご飯党」ですので
これからは地元のお米だけでなく
色々な銘柄米を購入したいです😊
先週末、土曜日午後と日曜日は
秋晴れの乗馬日和になりました💖
ただ…わたくし体調が今ひとつで
乗馬は見学とオヤツ活動とお手入れだけ〜
あっ、発熱もなくコロナじゃないですが
先週は何故か眠れない日が多かったので
それがいけなかったようです💦
さて今週は色々忙しくなりますので
きちんと食事に気を配りつつ
一週間を楽しく過ごしたいと思います💕
美味しい岩手県産のお米「ひとめぼれ」
良いきっかけになりましたー
やっぱり食べることは大事なんですね😊
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(__)m
MAHALO!