ALOHA!
ハワイ大好き❤
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
試験後に遅い夏休みを満喫していた
我が家の次男坊でしたが…😅
とうとうフィナーレの日を迎えました❣️
「庭でBBQ🍖やりたい‼️」
次男坊たっての希望のため💦
超多忙な夫とギックラーの私が
(ギックリ腰の私そう呼びます😅)
頑張って色々準備しましたー
次男坊が「パーゴラの中に蚊帳があれば、
蚊の心配せずに食べられるんじゃない?」
夫と次男坊がメジャーであちこち測り💦
無事に蚊帳帳を設置することもできました❣️
(ネットで見つけたそうです)
背が高い次男坊には高さが足りず
でも、中でお食事だけなら大丈夫🙆♀️🙆
予め蚊取り線香を焚きまして…
さて久しぶりのBBQの主役
ピットボスが夫と次男坊により
静々と登場してきましたー
こちらのピットボスはCostcoで
数年前に購入した物ですねー
上の写真が火おこし中
今回はCostcoの豆炭じゃなくて
備長炭を夫がネットで購入して
それが大正解だったんですー
モクモクと煙が出てくるのを
準備しながら待つのも楽しい😎
ディープなお肉屋さんでカルビ
ロース、シャトーブリアンを〜
Costcoではニューヨークカットの
ステーキ肉とフランクフルトとか…
ピーマン🫑と椎茸とレタス🥬は
Costcoの寒い冷蔵コーナーにて〜
玉ねぎは親戚からいただいた
淡路島産のすごく美味しいものを〜
BBQ奉行は夫の役割です🍖
次男坊の大好きな焼き肉のタレは
玉ねぎ、りんご、ニンニク、甘み
フードプロセッサーで混ぜてから
イチビキのお醤油を加えてます😋
今回キムチギャラリーさんの
「胡麻の葉の醤油漬け」を
BBQでデビューさせましたー
良い匂いがたちこめるのが
BBQの醍醐味ですよねー
レタスに胡麻の葉、お肉をタレに〜
巻き巻きして、いただきます😋
備長炭で焼くと、お肉が美味しい❣️
お庭用のテーブルと椅子のセットも
Costcoで数年前に購入した物ですよー
お肉をどんどん焼いて〜
次男坊もパクパク食べて〜
「ウインナー切るー!」
飛騨牛ロースがどどーんと焼けました‼️
今回、次男坊は「海老🦐🦞とか
BBQで焼いてほしいー!」
はい、Costcoで大きな海老と
アルゼンチン産赤海老も背ワタを
とって、焼いてみることにしました♬
ゴロンと丸ごと玉ねぎもスタンバイ
海老が🦐🦞いい感じになってきましたー
アルゼンチン産赤海老が焼いても
とっても美味しかったです😋
たまたまCostcoで発見できた
ロブスターテイル🦞も網へー❣️
海老類は全て殻付きで焼いてから
わたくしが軍手をはめて剥きました!
ランプの隣に蚊取り線香です。
しばし、蚊帳の中で休憩しましたー
こちらは仕事終わりで火おこし中
夫の記念写真ですねー⏬
久しぶりの「父と息子の時間♬」
蚊帳の外にも2か所蚊取り線香を〜
それだけでずいぶん違いました!
猛暑がようやく去って…
まだ涼しいとまではいかなかった日
それでも庭に出て和むのは良かったです😊
「なんか、昔ハワイ島でやった
BBQみたいだよねー!」と
3人の意見が一致しましたー
キッチンから庭まで食材をせっせと
運んだら〜後は夫と次男坊が‼️
BBQ奉行がふたり😊😎でしたー
次男坊は大学が始まるので
ひとっ飛び✈️で戻っていきました💦
また試験が終わったら…
季節が大丈夫だったら…
「お庭でBBQ🍖しましょう❣️」
次回は長男家族とできるかも💕
「おうちごはん」の中でも
「お庭でBBQ🍖」は特別感あります💖
備長炭が良かったと思うのは
いつまでも煙くないことでした。
お味もすごく良かったですし😋
さー、次男坊の後期がスタート!
お母さんとしては応援📣するだけ💦
次男坊へ〜
「頑張ってねー、お母さん待ってるからねー」
「お庭でBBQ🍖」記事に
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(__)m
MAHALO!