ALOHA!


ハワイ大好き


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。








小さい頃から生き物達とずっと一緒💖

両親も祖父母や親戚も皆動物が好き😊

お母さんはムチゴロウだよねー

ボーイズが幼い時、ムツゴロウさんを

そう呼んでいたのが懐かしいです💕



亡き父の先輩宅のマントルピースの

上に飾ってあった超素敵な「馬術姿

あの白黒写真が目に焼きついていて

いつかは乗馬を習いたいなぁ

両親からは絶対不可でしたー



時は流れに流れて半世紀経ちましたが

あんまりしつこく「体験乗馬したい

言い続ける私に根負けした夫が

じゃ、付き合ってあげるよー

うふふ😊私の作戦が大当たり🎯



実は夫も生き物が大好きでして

ワンちゃん達が家にたくさんいても

YouTubeなどで大型犬を見ては

目尻を下げていましたので…

もしかしたら馬も🐴好きになる?



そうして始まった我が家の「馬ライフ🐎」

今は元競走馬クロフネ産駒の女の子

愛馬ベル♡マシェリと共に順調に

続いておりまして本当に嬉しいです😆



さて、短いお盆休みも明けまして

相変わらず多忙を極める夫ですが

時間空けたよー、乗馬クラブに

ベルちゃんに会いに行こう‼️」

りんご🍎人参🥕を用意して飛び出します💨



ところが行く途中、ふいに私

あ、頭が痛いかもしれない💦」

そして目の前で雷⚡️ピカリ!

夫が「すぐに頭痛薬飲んだら?

幸い鞄の中にお薬セット発見。



乗馬クラブに到着した頃はまだ

頭痛が続いていて…夫には

低気圧が来てるんだねー

はい、私「雨雲レーダー」内蔵タイプ。



理論派の□□先生がご指導の日💦

じゃ、無理せず、常歩だけか

今日は休んでおきますか?」と

ベル♡マシェリも一緒に洗い場にてお話…

あらー、不思議!頭痛が和らいできて😌



本当にベル♡マシェリ効果だったかも

ひどい頭痛の時は長引くんですよねー

まぁ、でも無理は禁物ですから😅







今日はゆっくり、控えめにして

ちょっとなみあししましょうかー

ベル♡マシェリの背中は温かい💕

いや、蒸し暑い日ではありましたが

ベルちゃんと過ごせて良かったです😊







頭痛薬が効いてきたのか、少しずつ

元気も回復しましたので…

はい、では〜はやあーし!


手綱の長さにそこまで気を

とられなくていいですよー






ちょこっと速歩もできましたし…

楕円形の馬場でしたので、内側に

もう一つサークルが設えてあって

はい、内側に入ってー

今度は外側の蹄跡に行きましょう!


全くもって「どうにか速歩」でしたが

いつもより短めの乗馬レッスンにて

ベル♡マシェリと楽しい時間を満喫💖


えっと💬夫がNikon Z30にて

良い写真を撮影してくれましたが

容量の?関係にてiPhoneに移すのが

ちょっと大変で…ピントばっちりの

写真(あ、ベルちゃんに、ですよ)

また改めてといたします〜






わたくしのゆったりレッスン後

人馬で「休憩🥕人参🥕タイム🥕」

その時もベルちゃんがいつもより

たくさん甘えてきてくれました💖



ホース🐴セラピーがあると聞きますが

少なくともこの日は「ママ、痛い?

親バカそのものですが、彼女には

伝わっていたように感じました。



休憩後、夫とベル♡マシェリ

乗馬レッスンがスタートしましたー


インドア馬場の一番奥の広い馬場

気持ち良さそうに見えました!






最初はベル♡マシェリが集中しきれず💦

でも□□先生が「短時間でパンパン!と

動かしてしまいましょう!


ベル♡マシェリの「やる気スイッチ

入りまして、速歩が出た後は順調で

はい、軽速歩をしましょうー


箱と箱の間を通ってー

気をつけのままですよー






右手前、確認して軽速歩ー!


手綱はしょっちゅう直してー

外方が長くなってますよー






速歩の力が100%だとすると

本当は110%で速歩をして〜

残り10%でベルちゃんの力を感じる!


うわー、それは難しいかも🙀







やる気スイッチの入ったベルちゃん

夫を背に速歩を頑張っています😊


手前を変えるのも「斜めに手前変え

半巻き」「中央線に入って出口逆へ

目まぐるしくどんどん変わっていました🌀



ほら、鞭!僕の手の合図の方が

早いですよー❗️パンパンッ‼️」






□□先生も夫のすぐ側でジーッと

騎乗を確認しながらのご指導です💦


もっと軽やかに軽速歩するー

イチ、ニーなんですが、イチが長いー

ニーを強調してー‼️」







□□先生の周りを巻乗り中〜

気をつけのままー、手綱じゃないー

行く方向、ラインを見てー


だけど、もっともっと手綱の

長さを変えなきゃいけないんですよー






さー、中央線に入ってー

箱と箱の間で停止できるようにー!


あ!上手く止まれたように見えた

夫とベル♡マシェリでしたが…






止まりま…あ、ほら!

ベル♡マシェリ一歩出ちゃいました😅


停止して、全部の手綱緩めないー

腿にも力を入れておくー

はい、今日はここまでにしましょう!







インターバル30分の乗馬レッスン

みっちりと愛馬ベル♡マシェリ

気持ち良く頑張った夫が笑顔です😎


ベル♡マシェリの首すじも汗だく💦

顔にもいっぱい汗で黒く見えてます💦








乗馬クラブきっての「理論派」□□先生

ご指導は一々ごもっともなんですが

実践するのは難しい…でも頑張って

ついて行きたいと思っています💪


夫の乗馬レッスン後に洗い場に

ベル♡マシェリを戻してお手入れを…

雨がポツリ☂️やっぱりでしたー



急いで彼女の汗を流して洗います💦🚿

雨降りで身体を全て乾かすのが大変

タオルで拭き拭き、拭き拭きしました!



ママー❣️お腹すいたー‼️」

ベル♡マシェリを馬房に帰したら

飼い葉が来ていましたが

人参🥕食べたい🥕🥕」



ベル♡マシェリの癒やしパワーで

頭痛にとらわれることが少なくて

楽しく乗馬クラブでの時間を楽しめて

改めて馬さんの持つ力に驚きました💖



前回の乗馬レッスン記事は

よろしければこちらからどうぞ

ご覧になって下さいませ⏬




https://ameblo.jp/manomese-ayako/entry-12760127391.html



ベル♡マシェリ人参🥕を食べさせて

満ち足りた気持ちになったわたくし共は

ワンちゃん達の待つ家路を急ぎました。



家に帰れば「おかあしゃん、待ってたー

ワンちゃん達の大歓迎を受けるんです😊

この日は珍しく猫ちゃんもニャーニャー

もしかして生き物達に私の体調が本当に

伝わっているのかもなんて思いました😅



ホースセラピーを実感の乗馬記事に

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m



MAHALO!