ALOHA!


ハワイ大好き


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。








遠く離れた地で大学生活を送っている

我が家の次男坊は試験中で大変そう😰


お母さんのコーヒーを飲んで

試験を頑張りたい!

そんなリクエストが来たら〜

そりゃぁ、なんとかしたいと思っちゃう

それがお母さんというものですよねー



亡き父から受け継いできた伝統?

コーヒーはボンタイン☕️で決まり!

ハワイ大好きな私はハワイ島で

コナコーヒーを買ってきたこともあります。


でも結局はボンタインコーヒーに戻り

コーヒー党じゃなかった夫も

やっぱりボンタインが美味しいね

などと言うようになりましたー







ホーローのコーヒーポットは

夫が大学生の時から愛用してした物!

物持ちが良い夫らしいコーヒーポット

わたくしもずっと愛用しています😊







こちらのコーヒーポットを4回

満タンにコーヒーを淹れたら

ボーイズが家にいた頃、麦茶などを

沸かしていた大きなヤカンに溜めて

冷ましておきましたー







軽くて蓋がギュッと閉められる

ボトルにコーヒーを詰めていきます〜

コーヒーを詰めて送れるボトル

なかなか見つからなかったんですが…


こちらのボトルはなんと乗馬クラブ

先輩自馬メンバーさんから教えていただき

本当に助かりましたー









ボンタインのストロングコーヒー

豆の状態の物を本社から送っていただき

亡き父のように本社にまではなかなか

買いに行けないので、こちらもまた

助かっている我が家のコーヒー事情です☕️







ボトルの蓋は夫にきっちり締めてもらい

ビニール袋に入れてから緩衝材で包み

冷蔵便にて次男坊に送りました❣️



送って翌日には次男坊の元へ到着

夏休み中に試験週間があるという…💦

厳しい戦いを強いられる次男坊が

お母さん、ありがとう!



ボトル5本を送ること既に2回

残りの試験を頑張って乗り切って

早く帰省してくれたらなぁ〜なんて

いつまでも子離れできない私です😅



亡き父なんて、あんまりたくさん

コーヒー豆をボンタイン本社にまで

買いに行っていたので、ある時まで

喫茶店の主人」と思われていた

爆笑エピソードが語り継がれてます😆



父は私や家族にコーヒー豆を配り

そして実家に行くと必ず

コーヒー飲んで行くだろ?」と

濃ーいコーヒーを淹れてくれました。



応援コーヒー☕️」

次男坊が無事に地元に帰ってくる

その日まで続きそうですが

お母さんとしてできることは

体力の続く限り何でもしたい!



父がわたくしにしてくれたように

祖母がわたくしにしてくれたように

ボーイズをいつまでも見守っていきたい

早々と天国に行ってしまった亡き母の

心残りの分も私が頑張りたいです💪



週末を迎えましたねー

読者の皆様には引き続き色々

対策していただきながら〜

安全に楽しい週末をお過ごしください💖



お母さんはいつまでもボーイズを

応援していきたいと願う記事に

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m



MAHALO!