ALOHA!


ハワイ大好き


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。









乗馬を始めで4年あまりですが

いわゆる「競技会」には応援だけでも

昨年デビューしたばかりです😅



もちろん私などが出場できるはずもなく

愛馬ベル♡マシェリを担当して下さる

選手である乗馬クラブの指導員の先生が

ここならベルちゃんと競技会に

という場所に連れて行って下さるんです😊



今回愛馬ベル♡マシェリ

まほろばホースショー」という

競技会に四日間参加してきましたー



私は夫の仕事柄、最終日しか応援に📣

駆けつけることができなかったんですが

会場の「三木ホースランド」の雰囲気を

少しだけでもご紹介したいと思います。







乗馬クラブ先輩自馬メンバーさんから

広々とした素敵な公園ような場所

そう伺っていて、訪問を楽しみにして

三木ホースランドパークにお邪魔しましたー



躍動感あふれる馬さんの彫像も

目を引くエントランスですね!


施設内には広い駐車場がありました。




https://www.hyogo-tourism.jp/spot/416






中庭のような場所には

お子さま向けのポニー乗馬体験

シンデレラの馬車のような素敵な

馬車を本物の馬さんがひいてくれる

大人の私も「あらー、楽しそう💕





https://ja.m.wikipedia.org/wiki/三木ホースランドパーク







夫が探検して見つけてくれた

屋内の馬場馬術競技場」が

素晴らしかったです😊



下の写真は入り口から階段を上った
正面から見た屋内馬場馬術競技場〜





すごーく広々としています。







スタンドには観客席も完備されていて

屋内の静かな馬場なら、馬さん達も

落ち着いて演技できるのではと〜






皇室の皆様のための馬車も発見‼️

なんとも上品な佇まいの馬車です💖








障害飛越競技会だけでなく

馬術全体をカバーできる

馬事公苑」のようです😊


下の写真は準備運動中の

愛馬ベル♡マシェリと先生です。


準備運動できる馬場も広いですし

競技直前の馬場も広く感じました。







障害飛越の競技場としても広々😊

愛馬ベル♡マシェリがまさに 

跳ぼうとしている場面」です。







応援📣に駆けつけた

まほろばホースショーでの様子

よろしければこちらからどうぞ

ご覧になって下さいませ⏬




https://ameblo.jp/manomese-ayako/entry-12749335142.html



私共が訪問した日は日曜日で

たくさんの家族連れの方々で

賑わっていましたー


名古屋からもう少し近ければ

初孫ちゃんと馬さんが初めて会う場所

として有力な場所になると思いました。


ポニー達も可愛かったですし

馬車も物心ついていたら絶対に 

楽しいと思うんですよねー😆



可愛いポニーに「人参🥕あげる体験」も

人気を集めている様子でしたー



市街地からは離れていますが

駐車場完備ですので、休日に

家族で過ごす公園としてもバッチリ👍

もちろん空気も良かったですよ😊



そうですね〜

乗馬クラブよりも、もしかしたら

馬さんに気軽に触れ合える場所

のんびりとした雰囲気も良かったです💖



機会があれば、また訪れてみたい 

三木ホースランドパークでした💕



今日はこんなに遅くの時間に

更新してしまい、ごめんなさい🙏



最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m



MAHALO!