ALOHA!


ハワイ大好き


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住 

マノメーゼアヤコです。








体験乗馬」以来、夫と通う乗馬クラブ

丸4年を経過しまして、只今わたくし共

絶賛「馬の沼」にハマり中でございます😉



先週の乗馬レッスン記事ですが😅

よろしければお付き合いいただければ

大変嬉しいので、お願いいたします💖



この日は快晴の青空が広がる乗馬クラブ

担当の指導員の先生に外の馬場へと

連れて行っていただき、テンション⤴️






愛馬ベル♡マシェリはレッスン前に

馬房(彼女の部屋)でりんご🍎を

食べたので、いつも通りご機嫌さん😊








担当の指導員の先生とお決まりの

競馬🏇トピックス」を少しおしゃべり

リラックスした雰囲気の中で

乗馬レッスンがスタートしましたー








アヤコさんのタイミングでー

はやあーし、進めー!

うーん、私はやっぱり左重心💦

真っ直ぐを、もっと意識しないと!







何周か速歩で走ったら〜

指導員の先生がコーンを設置されて

今回「誘導」の練習が始まります。



誘導とは〜乗っている人が馬さんに

はい、こっちに行くよー」と

合図をきちんとして馬さんに伝えて

人が行きたい方に行ってもらうこと😊






コーンが3つありまーす!

そこを内へ外へと誘導しましょう!


緑色の!がコーンの場所です。







右に行ったら、一瞬気をつけー

すぐに右脚で押して左へー!








身体は倒さないー、真っ直ぐ!

手綱はおへその前ー!

斜め横あしのイメージでーす!







ちょっと必死の形相でしたが💦

ベル♡マシェリと共に馬場の

コースでスラローム‼️


スキーの⛷回転のスラロームを

イメージしていただければ…

私はそんなにカッコ良くないですが😅







何度も繰り返し「内外うちー!

外内そとー!」とスラローム🌀

一生懸命にベルちゃん速歩

走ってくれていましたー







左脚でギュッと押してー!

そうそう!そーでーす!


ベル♡マシェリとのこの時間

イキイキ過ごさないと、もったいない‼️






アヤコさん、身体起こしてー

脚、脚、一歩ずつリズムリズム‼️」







指導員の先生が一緒に走って下さり💨

ベルちゃんの首が下がってきました!

ここでー脚と手綱でダメダメと教えてー







まだベルちゃんの首が下がり気味💦

大丈夫ー!右左の拳でチョンチョン

首下げちゃ、ダメーと教えてあげながらー








たくさんベル♡マシェリ速歩ですが

広い外馬場で走ることができました❣️







熱血指導の先生との乗馬レッスン

みっちり30分で充実した時間です😊


最後は少々ベルちゃんのテンションが

上がってきて、なかなか常歩(なみあし)に

ならなかったんですけれども…

 

ベルちゃんの手綱を少し緩めるー

落ち着いていたら、褒めてあげましょう


初心者🔰なりに頑張った乗馬レッスン

ベル♡マシェリに感謝、先生にも感謝💖






さて、人馬共にいったん休憩😊

ベル♡マシェリには「人参🥕タイム🥕」


まずは先ほど私がレッスンを受けた

馬場にて夫の乗馬レッスン

スタートしましたが…






お隣の馬場に移動しまして〜

夫とベル♡マシェリ乗馬レッスン

さあ、スタートです♬


すんなり速歩になっていましたー






斜めに手前を変えー!

左回りから馬場の中央を横切って

出口を右ですが、そこで特に

右脚でギュッギュッと押してー








夫とベルちゃんが右回りになって

速歩で走ってきましたよー







さー、斜めに手前を変えー!

手綱は合図だけー、左脚で押すー

緑色の矢印のように、クルリと入ります。







途中、気をつけの姿勢でーす!

ベル♡マシェリ調子良さそう😊








しっかりとー内方姿勢をとってー

この場合、馬さんの内方姿勢です💦

(最近まで人間の内方姿勢だと…)






夫とベル♡マシェリの速歩は

イキイキ速歩」ですね♬








広々とした馬場が気持ちいい❣️

動画を撮影しながら深呼吸です💕







斜めに手前を変えー

8の字乗りー‼️」

何度も繰り返して再び右回り🌀







長方形に近い馬場の真ん中に

スペースがありまして〜

そちらを斜めに横切って行って

出口を左か右かで手前が変わります


それを連続していますと

馬場の真ん中で♾のような感じ

わたくしは「無限♾速歩」と呼びますが

8の字を描くようなことから先生は

8の字速歩とおっしゃってます😅



わあー、ベルちゃんカッコいい❣️

(すみません、親バカです🙏)






と、ここで馬場に散水のタイミング

再び隣の馬場へと移動することに〜


夫も私と同様、スラロームの練習‼️

ただし、一番手前の大きめの四角の物

こちらが加わっている難易度⤴️バージョン💦








さー、内外内そとー!

身体を倒さないー!

夫は姿勢が良いですね😊






おっと!一つ飛ばして

内に入ってしまいましたー💦







気を取り直しまして、もう一度‼️

脚、脚、斜め横あしをイメージ!







さすが修正力抜群の夫は2度目は

スイスイとスラロームでクリア❗️








ベル♡マシェリも絶好調❣️







私にカメラ目線をくれながら💕

首も下がらず、気持ちよく走ってます♬







たくさんスラロームの練習できました😆

はーい!お疲れ様でしたー

なみあーし!落ち着いてきたら

よーく褒めてあげましょう!








夫も30分のみっちり乗馬レッスン💖

夫は本当は駈歩もできますけれども

わたくしに合わせてくれてます😅


それに、まだベル♡マシェリ駈歩

実際には競技会にて選手の方々でしか

見たことがないんですよねー


夫も自馬としてベル♡マシェリ

迎える前に、クラブ所属の馬さん達で

駈歩のレッスンを受けていましたので

まぁ、ゆっくりでいいよー



私の憧れであり、だった乗馬です💕

運動神経ゼロでも、乗馬の才能ゼロでも

指導員の先生にしっかりと指導を受けて

いつかは駈歩」を実現させたいです。


先輩メンバーさん方からは

初級駈歩の得意なクラブの馬で

駈歩体験してみたら?」との

アドバイスをいただいています😊


ただ、それにはベルちゃんとの時間に

もう一つ「マンツーマンの駈歩体験」を

クラブ所属の馬さんで受ける時間が必要💦


夫がまだまだ多忙な中で捻出してくれる

乗馬クラブの時間には限りがありまして😥


もう少し夫の業界が落ち着いてきたら

担当の指導員の先生にもご相談します❗️



今はただ…愛馬ベル♡マシェリとの

乗馬クラブでの幸せ時間を楽しむ

初心者🔰なりの頑張りを心がけます💪



夫と私の乗馬レッスン記事に

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m



MAHALO!