ALOHA!
ハワイ大好き❤
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
昨年7月吉日にわたくし共の長男夫婦に
女の子が無事に誕生しまして…💕
夫とわたくしは「じぃじとばぁば」となり
これまで「お宮参り」「お食い初め」など
日本の伝統行事を両家でお祝いしてきました💖
そうして、今春、初孫ちゃんは
「桃の節句」を迎えますので
ヒルトン名古屋「王朝」にて
お祝いの席を我が家主催で
長男夫婦、お嫁ちゃんのご両親を
お招きすることができました❣️
両家集合にて王朝スタッフさんに
まずは記念撮影をお願いしましたー
真ん中に座らせていただいた私
リボン🎀がお嫁ちゃんのお母様
(私達、チーム🌺レオナール💕)
🌟が長男で初孫ちゃん抱っこ中
赤い❤️がお嫁ちゃんですね😊
😊が夫でございまして
⛅️がお嫁ちゃんのお父様
順不同にてご容赦下さいませ〜
初節句のお祝いにふさわしい
メニューを王朝スタッフさんと
メールやお電話で打ち合わせ😋
選んでいただいたシャンパン🍾
ラベルがすごーく🌸で美しい❣️
ロゼの辛口で美味しかったです💕
シャンパン🍾とお揃いのグラス🥂
最高に可愛くて気分がウキウキ💗
お祝いメニューのお品書き❤️
長男が結婚してパパになったなんて…
奇跡を感じてしまう、おかーさんは私😅
ロゼのシャンパン🥂🍾
アミューズと色もリンクしてます💕
三重県の天然の鯛が登場❗️
こちらは「清蒸」になって
後ほど供されますよー
https://dancyu.jp/read/2020_00004064.html
楽しみにしていた「前菜盛り合わせ」
真ん中のゼッポレみたいな物が
蛤のフワフワ揚げでしたー
初節句と言えば、蛤のお吸い物ですが
敢えて中華の揚げ物にしていただき
これが本当に美味しかったです💕
奥のガラスの器にはクラゲ
左隣が鴨にオレンジソース🍊
何料理でも、前菜が素晴らしいと
その後も絶対に間違いないですね😋
ただ…何かお漬物?のような一品は
普通に白菜と人参の中華酢の物の
方が私的には好みだったかも😅
熱々の「壺入りスープ」
こちらは、お坊さんもぶっ飛ぶ
それくらい美味しいスープです😋
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO51218230R21C19A0000000/
優しいスープのお味の中に
アワビやキヌガサダケとか
具沢山で本当に絶品でした💕⏬
さあ、「鯛の清蒸」が出てきましたー
昔むかし、香港では「ハタの清蒸」を
食べたことがあって懐かしいお味です😋
王朝のスタッフさんでソムリエの方が
綺麗にさばいて、サーブして下さり
鯛と一緒に蒸したネギを散らして
醤油ベースのソースをかけて頂きました❣️
わたくし共、新婚旅行が香港でした😋
返還前まで、ボーイズや叔母や夫の
友人やスタッフも連れて香港に通った
懐かしい記憶が蘇りました💗
香港では「ハタ」の「清蒸」でしたが
香港の方も最後は「猫まんま」にして
召し上がっていましたよー
ヒルトン名古屋「王朝」特製
伊勢海老とトマトのチリソース❣️
ほんのりピリ辛、トマトの旨みが
伊勢海老のプリプリの身を引き立て
(海老の殻は外していただくよう
事前にお願いしてありました)
全体的には合格の美味しさでした。
真ん中の黄色い塊が卵を蒸したもので
私、個人的にはチリソースにトロトロの
卵が渾然一体となっている方が好みです😥
伊勢海老の殻にすこうし中身が💦
自身ですくって食べられるように
カニの身をほぐす道具とフィンガーボウル
うーん…伊勢海老の殻は完全に飾りで
良かったように思いました。
卵の調理の感じと殻は余分だったので
100点満点で90点くらいでしょうか。
さあ、お肉料理が出てきましたー
黒毛和牛と葉にんにくの炒め
さすが黒毛和牛が柔らかく美味しい
葉にんにくにも合っていると思います。
回りの赤いのは唐辛子の揚げた物?
(ちょっと酔っ払っていまして💦)
お肉も量がありましたので
長男に手伝ってもらいましたよ😋
お味は濃すぎずできちんと中華
XO醬とかは?シェフにお尋ねできず😅
大人だけなら少々ピリ辛大丈夫ですが
アクセントがピリ辛だけでは、ちょっと。
いえ、全体的にお味はまとまっていて
美味しくいただけるんですよ❣️
ヒルトン名古屋「王朝」には
ものすごく期待してきましたし
これからも通う中華レストランなので
今後オーダーする時の参考のため
正直な私のお味の記憶を綴っています〜
「初孫ちゃんの初節句」
お祝いのメニューのご相談の時
王朝のスタッフさんから提案して頂き
とっても嬉しかったのが、こちら❣️
「中華のチャーハンの代わりに
手毬ずしはいかがですか?」
そうなんです、初孫ちゃんのお祝いに
やっぱり「手毬ずし」は外せない!
ヒルトン名古屋の3階には
中華「王朝」と和食「源氏」があり
廊下をはさんで、お向かいさん😊
和食「源氏」さんから運ばれる
「手毬ずし」美しく美味しい‼️
こういう「気配りが利くレストラン」
ヒルトン名古屋にボーイズの小さい頃から
通い続ける大きな理由のひとつです❣️
そして「手毬ずし」と共に
和食「源氏」さんより椀ものが❣️
「海老しんじょうのおすまし」
海老しんじょう、フワフワで100点💮
お出汁もバッチリ👍
お嫁ちゃんが「美味しい❣️」
そうよねー、これは美味しいわよね‼️
こういうクロスオーバー(合ってます?)な
サービスが実現するのも同じホテル内
そして「お客様の希望に応える」考え方
これからも期待していますよ❣️
いよいよデザートのお皿がきましたー
一番向こうが「餡入り胡麻団子」
ガラスの器に「杏仁豆腐」
赤い容器には「マンゴームース」
そして「エッグタルト」です💖
餡入り胡麻団子とエッグタルトも
懐かしい香港のお味なんですよねー
お腹いっぱいなのに、二つはペロリ❣️
最近甘党の夫にマンゴームースと
杏仁豆腐は食べてもらいました😅
またまた私個人の好みなんですが
「マンゴープリン」でコンデンスミルクがけ
あくまでもわたくしはそちらが好き💕
久しぶりの外食がお祝いの席💝
可愛い可愛い初孫ちゃん💕
初節句を両家の「じぃじとばぁば」に
囲まれて、良かったですね❣️
ちなみにヒルトン名古屋「王朝」
個室を広々とベビーベッドも入れて
色々お気遣いいただきましたが
事前に予約して下さいますように〜
可愛い可愛い初孫ちゃんの写真や
「贈り、贈られのお祝いの品」は
また改めて書かせていただきます💕
楽しい時間はあっという間に過ぎました。
コロナ禍で無事に「初節句」のお祝いを
我が家の定点観測の場、ヒルトン名古屋で
開催することができて幸運でした💖
我が家の初孫ちゃん「初節句」
ヒルトン名古屋「王朝」でお祝い💝
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(__)m
MAHALO!