ALOHA!
ハワイ大好き❤
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんの馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
首を長くして待っている物…
この年齢になりますと、そんなに
たくさんはありませんよね😅
それに可愛い初孫ちゃんがいますから
買うならベビー用品でしょうか。
もう少し前なら、物じゃなくて
「○○の合格通知」とか、ですね💕
そしてコロナ禍でデパートにも
全く行かなくなりまして…
新しいお洋服、バッグや靴
ショウウインドウを見なかったら
心トキメクこともほぼなくなりました。
もちろん、ファッション雑誌で
「うわー、素敵だなぁ💕」と
思うことはありますけれども
実際に手に取ってみたいですし、ね。
そろそろデパート大丈夫かなぁなんて
思っていたら、また感染が拡大😢
名古屋の美容院にも行けないですが
これは夫の仕事柄仕方ないです😭
毎年ものすごーく楽しみにしている
「タカラトミー株主優待品」
2021年バージョンがようやく
我が家に届きました❣️
ワクワクして段ボール開けました🎁
まず目に飛び込んで来るのが
「トミカ」ミニカーです💖
そして「リカちゃん人形」の箱も
ちゃんと入っていました💕
トミカ50周年なんですね‼️
「いつだって、カッコイイ」
本当にその通りですよねー
そして2021年バージョンの
可愛いリカちゃん人形です😍
可愛い、可愛い💖
もちろん箱からは出さず
そのまま元の段ボールにしまい込み
歴代のタカラトミー株主優待品の
棚の中に収めましたー
株主優待については…わたくし
全くわかりません💦
他にサンリオの株主優待も楽しみ
だけれど2021年は割引券のみ😭
「アヤコが喜ぶから」と亡き父が
タカラトミーやサンリオの株主に…
ちゃんと私に遺してくれましたので
こうして毎年の優待品を楽しみに
受け取ることができています💖
会社によって優待品は色々かと…
個人的に「株はどれだけで優待品は
何が受け取れますか?」などと
ご質問いただく場合がありますが…
今は会社のホームページなどで
株主優待についても詳しく説明が
されていますので、申し訳ないですが
そういうご質問にはお返事できません。
父を見送ってから数年経ちました…
亡き父から受け取ったものは
株主優待品だけじゃないんです💖
物も大事にしていきますが…
亡き父から受け継いだことは
たとえば「語学オタク」な性格は
亡き父から一番強く受け継ぎました❣️
語学オタクの性格は自覚あり
でも夫と今年で結婚35年を迎えて
夫からもらった称号もあります😊
「読書に没頭する」
「TVの科学番組を解説する」
「何でも自分でやってみたい」
「美味しいものを振る舞いたい」
語学オタクはともかくとして
亡き父曰く「読書する姿が
U子さんそっくりだぞ!」
はい、亡き母の名前の頭文字😊
亡き父はお料理大好き、大得意❣️
我が家のボーイズは小さい頃から
「おじいちゃんの唐揚げ最高!」
「チャーハンやサンドイッチも
すごく美味しかったよね!」
わたくしがお料理したものを
家族に食べてもらうことは
自分自身で食べるより大切ですし
その機会を大事にしてきました💖
もちろんシェフじゃないですから
あんまりうまくいかなかったこと
やっぱりありますよ😅
でもお料理する時、フッと
亡き父の姿を思い出します💕
鰹節を削る姿、お魚をおろす姿
揚げ物をする姿、サンドイッチを
楽しそうに作る姿…
毎年、タカラトミーの優待品が
実家に届いていた頃は亡き父から
「アヤコ!タカラトミーが来たぞ。
取りにいらっしゃい!」
時々夫と一緒に行くと
「お腹空いていないか?
何か食べに行こうか!」
帰り際、わたくしに
「面白い本だぞ、読んでごらん!」
椎名誠氏も群ようこ氏も他の作家も
父のお勧めのことが多かったです。
語学オタクに関しては私にとって
一番の理解者であり、ライバルで
父の部屋のコタツに入って様々な
語学についてたくさんおしゃべり
楽しかったですね💕💕
大好きな語学を父と語り合うことは
もうできないのが寂しいです😔
英語ドイツ語では亡き父には
とうてい敵う訳もなく…
ラテン語に関してはわたくし
興味はすごくありますけれど
独学で勉強するにはハードル高し💦
可愛いリカちゃん人形を眺めながら
「これは10年前のリカちゃん
父とたくさん話したなぁ…」
その時その時に父と話したことを
やっぱり思い出してしまいます。
わたくしにとって株主優待品は
「ただ単に物を受け取るだけじゃなく
父との思い出を折りに触れ心に
呼び起こすきっかけの楽しい記録」
2021年タカラトミー株主優待品
無事に手元に届き、ホッとしてます😌
父は携帯電話が大嫌いでした😅
家の固定電話がたまに鳴ると…
「あ!パパからかもしれない♬」
今でも時々そう思ってしまいます…
「アヤコ、元気にしているか!
子ども達はどうしてるんだ?
遊びに来なさい!」
今でも亡き父の声が聞こえてきます〜
もう亡き両親には何も報告できませんが
暖かくなったらお墓参りに行って
手を合わせてこようと思います…
トミカとリカちゃん人形の箱🎁を
戸棚に入れながら…しばらく
思い出の時間に浸っていた私でした。
2021年タカラトミー株主優待品
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(__)m
MAHALO!