ALOHA!

ハワイ大好き

英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶

夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんのママ♡

名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。


初!台湾♬の記事を綴っています〜

アンティークショップ
大興奮していたら
あっという間にお昼ご飯の
予約の時間になっていました。

最初に案内していただいた
台湾料理「欣葉」を私達が
あまりにも気にいったので
台湾通の方が再び予約して
下さったのでした🎶

初めての方、まだの方は 
良かったらこちらからどうぞ
よろしくお願いいたします⏬


赤と金できらびやか♪
再びの「欣葉」に到着しました♪

メニューはどっしり系です。



台湾通の方のおっしゃる
絶対に外さない青菜炒め
空芯菜、ニンニク、油など
シンプルなのにクセになるお味♪


前回メニューを見て私が
とっても気になっていた
坊さんぶっ飛びスープ


あまりの美味しさに坊さんが
ぶっ飛んだことから付いたとされる
スープの名前の由来のようです♪

念願のスープのお味ですが…
大変濃厚で美味しいです。
優しく深いお味、スープだけで
飲めるんですよね♪

キノコもたくさん入ってましたー
単純な醤油味とも違いました。




そして…前回初めていただいて
夫も台湾通の方も私も満場一致で
リピ決定!」入りを果たした
海老入りコロッケ

中身は…色々入ってますが
とにかく美味しいんです!



せっかくなので点心類も♬
全部美味しかったですよ。


こちらも点心ですが…
ボリューム満点でした。


夫はハワイに行くと昼間から
必ずビール🍺なんですが
台湾では昼は常にお茶でした。

プーアル茶と一緒にお食事すると
胃がもたれないようです♪
口もサッパリしますし、ね♪

満腹になったところで
欣葉」を後にしました〜



欣葉のために、まだ台湾に来る
絶対にあり!だよねー!」と
夫と意見がバッチリ合いました👍

お次は台湾通の方のオススメ
乾物を扱うお店が集まる通りに
向かうことになりました。

初!台湾♬大ファンになった
台湾料理「欣葉」の記事に
最後までお付き合い
有り難うございましたm(_ _)m

MAHALO!