ALOHA!
広い馬場ですので、
ハワイ大好き❤
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
昨春から週に一度のペースで
夫と乗馬クラブに通っています♪
そして馬さん達の🐴🐎魅力に
すっかりハマってしまいました!
今では一週間の予定の
ど真ん中に「乗馬レッスン」が
組み込まれているんですよね♪
風はありましたが…
春らしく暖かい日に
夫と乗馬クラブに行きました♪
そして、この日に〜
私は専用馬🐴を
〜専用馬とは前月に予め乗りたい
馬を有料で指名できるシステム〜
変えることにして…
専用馬を変えることになった
いきさつは後ほど〜
なんと…なんと…
乗馬を始めて以来…
初めて「軽速歩」を
ちゃんとできている実感を
できた記念日となったのでした!
そして、なんと…初の
連続して2鞍騎乗して
〜乗馬レッスンの回数は
鞍で数えます〜
なんだか上達したような
錯覚を覚えてしまいました(//∇//)
休憩時間に乗馬クラブ
クレイン東海の風景を
写真に収めることが
できましたので
良かったら、ご覧下さいね♪
洗い場と呼ばれる場所にて
レッスンに出るためにズラリと
並んで待っている馬🐴さん達♪
「あれ?りんご🍎のオバチャン
何してるの?後でりんご🍎
欲しいなぁ!」
馬さん達との会話は全て
私のソロモンの指輪💍で
心の中で会話が成立してます〜
屋根が付いている
「体験乗馬用馬場」
その手前にも狭めですが
馬場があります〜
休憩時間にほぼメンバーさんも
馬さん達も馬場にいないという
珍しい瞬間を切り取ることが
できました〜
「屋根付き初心者用馬場」
手前と奥に同じ大きさの丸い
馬場がふたつあります〜
5名くらいのグループレッスン
「部班」と呼ばれるレッスンも
よく行われています。
レッスンの前後にたくさんの
馬さん達とメンバーさん方が
行き交う通路の奥には…
上級者用の広々とした
馬場が数カ所あり…颯爽と
駈歩などをされている
メンバーさんを憧れの眼差しで
ぼうっと眺めることも…
私の乗馬レッスン事情については
後ほどとしまして…
この日のレッスン終了後には
馬さんに「頭絡」と呼ばれる
乗馬をするにあたり、大事な
装備を教えていただきましたー
モデルの馬さんは🐴今や
夫と名コンビの専用馬の
ヴァンドロンシャンです♬
「あ、写真撮ってるから
カメラ目線にしようっと。」
ヴァンドロンシャン、
今日もハンサムでカッコイイね♪
「無口」と呼ばれる装備と
「頭絡」と呼ばれる装備の
装着や脱着の仕方を詳しく
指導員の先生から教わります〜
「今日はデモンストレーション
そういうことねー」
おとなしいヴァンドロンシャン
本当にお利口さんですね♪
「無口」を付けている
ヴァンドロンシャンです♬
「え?まだ何かするの?」
ごめんね、りんご🍎のオジサン
練習させてほしいの!
「ふわぁ〜っ。2鞍乗せたから
疲れちゃったよ!」
よしよし…
「ふっ…オジサン上手いじゃん。」
お利口さんのヴァンドロンシャン
本当にありがとう!
優しい目をしていますよね♪
私の専用馬🐴🐎は
これまでずっとクリスコーでした。
前回の乗馬レッスンの時
クリスコーが何度も躓いて…
私も一生懸命なんですが…
軽速歩などがなかなか
上達できないなぁと落ち込む中…
今までクリスコーひとすじでした。
クリスコーに厚馬衣〜あつばい〜
冬用コートをプレゼントした記事は
どうぞこちらからよろしく
お願いいたします⏬
指導員の先生から
「アヤコさん、次回は一度
咲良に乗ってみませんか?」と
ご提案いただきましたー
そこで可愛いパッチリお目目の
咲良(さくら)と初コンビを
今回の乗馬レッスンで結成したら…
今まで手綱だけでは怖かった
軽速歩(けいはやあし)が
手綱だけで、発進もスムーズに
また軽速歩を延々と続けることが
できるという、私の中では
「奇跡」が起きたのでした。
今まで乗せてくれたクリスコー
もちろん私の中では大事なな存在です♬
クリスコーに私になかった体幹を
鍛えてもらいました!
咲良に乗り換えても
クリスコーはずっと私の
専用馬さんの🐴🐎ままなんです♬
クリスコー、ありがとう😊
私が咲良に騎乗している時に
洗い場のクリスコーと目が
合いました…
「あれ?」と
クリスコーが思ったかと
感じましたが…
帰り際にはクリスコーに
「クリスコー!」と
声をかけたら…
フッと視線を逸らされましたー
「クリスコー、あのね…
オバチャンも上手になりたいの。
咲良に乗せてもらうけれども
必ずクリスコーにりんご🍎を
たくさん持ってくるから!」
クリスコーが納得して
たくさんりんご🍎を食べて
くれたので、ホッと一安心の
私なのでした。
やはりクリスコーはわかって
いたのでした…
それでも上達を感じた私は
充実感でいっぱいになりました!
これからも夫と仲良く
毎週乗馬クラブに通いたい
末永く続けたいと強く
心に願いました…
大好きな乗馬レッスンの
記事に最後までお付き合い
有り難うございましたm(_ _)m
MAHALO!