ALOHA!

ハワイ大好き

英語イタリア語韓国語、
とにかく語学オタク🎶

夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんのママ♡

名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。

私達の世代以上では
冷麺は身近な存在では
ありませんでした。
焼き肉文化が浸透して
冷麺も一緒に定着しましたね。

そんな冷麺を盛岡で
駅前で便利な場所で
美味しいお店を
見つけました!

駅前、大通りを挟んだ
パチンコ屋さんの2階に
「盛楼閣」があります。
どの時間にもお客様いっぱい
繁盛店だと思いますよ!


噂の盛岡冷麺です。
辛さも確か五段階くらい
選べたような…
お腹を考えて「辛くない」
冷麺にしました。

麺は喉ごしツルツル
キムチが乗っていますが
辛くありません。
スープもサッパリしたお味
でもお味はシッカリ。

濃いお味の謎肉入ってます。
キュウリは甘いんです。
そして梨入りです。


お腹ぺこぺこの次男坊
たくさんの焼き肉も
一緒に注文しました!

実際にはもっとありました…
サニーレタスがサムチュと  
呼ばれてました。


そんなに食べられるの?
という心配をよそに次男坊
焼き肉を次々と平らげました!


実は、こちらのお店は
3回目の訪問です。
最初の時、夫と次男坊
冷麺を大盛りにしました。

大食いの二人が「苦しい」
「食べ過ぎたー」連呼
サッパリと美味しく
頂けるのですが…

食後、悶絶していましたので
普通の食欲の方々には
大盛りはオススメしません!  
普通盛りの冷麺に焼き肉
そんな方々をお見かけしました。

焼き肉のレベルも高く
(夫と次男坊の評価です)
東京や名古屋の有名店と
比べたら、かなりお財布に
優しいお店ではないかと
思われますよー

駅前という立地の良さ
その後、新幹線に乗る
私達には大変助かります。

Touch and go
じゃなくて
Eat and go
雨降りでも地下道が発達して
濡れずに駅まで行けます。

冷麺は韓国ソウルで
2回ほど頂く機会が
ありました。

ソウルの有名店らしい
お店では完全アウェイ
お味も馴染めなかったんです。

「日本人が食べに来てる」
そんな韓国語が聴こえて
じろじろ見られて居心地
悪かったんです。
かなり前だから今は違う…
違いますよね。

どこかの韓国デパート内の
レストランで頂いた冷麺
観光客向けだったかも。
でも食べやすく美味しかった♪

色々思い出してしまった
今回の盛岡冷麺でした♬

普通のラーメンも美味しい
そう思いますが、たまに
食べたくなる、クセになる
盛岡冷麺なのでした。

長男は未体験なので
いつか一緒に行けたらなぁと
楽しみにしています。

最後までお付き合い
有り難うございました!

MAHALO!